• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

人為的過誤と監視コストを低減するマン・マシン協調による異常トラヒック検出システム

研究課題

研究課題/領域番号 26330112
研究機関千葉工業大学

研究代表者

内田 真人  千葉工業大学, 工学部, 准教授 (20419617)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード異常トラヒック検出
研究実績の概要

本研究では,マン・マシン協調という新たなコンセプトに基づいた異常トラヒック検出システムについて検討する.具体的には,計測機器によってスケーラブルに実行可能なトラヒック計測手法である時間周期的/計数周期的パケットサンプリングをその統計的特性に応じて使い分けると共に,計測機器により機械的に自動抽出された正常トラヒック情報と専門家の手作業により手動抽出された正常トラヒック情報を無矛盾に集約して利用することを特徴とする非正常パターン検出型の異常トラヒック検出システムについて検討する.
非正常パターン検出型の異常トラヒック検出を実行するためには,監視対象ネットワークの内部状態を把握するための実態トラヒックデータと,正常トラヒックパターンを定義付けた基準トラヒックモデルを構築するための正常トラヒックデータを取得する必要がある.平成26年度は,当初の計画通り「課題ア:時間周期的/計数周期的パケットサンプリングの統計的特性を利用した正常/実態トラヒックデータの取得」について重点的に検討した.特に,(1)実態トラヒックデータの取得に伴うネットワーク監視コストの低減と異常トラヒックの検出精度の確保を両立する手法,(2)正常トラヒックデータの取得に伴う人的作業コストの抑制や人為的過誤(ヒューマンエラー)への対処をマン・マシン協調により実現する手法を提案し,その基礎評価を実トラヒックデータを用いて行った.
また,当初の計画を一部前倒しして実施し,「課題イ:手動/自動抽出された正常トラヒックデータを無矛盾に集約表現する基準トラヒックモデルの構築」に関する理論的な枠組みについて,情報理論や機械学習を背景とした視点から検討した.
上記に関する研究成果に関しては各種の対外発表を行い,そのうち,国際会議SCIS&ISIS2014にて発表した成果に関しては,Best Poster Awardを受賞した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初の計画である「課題ア:時間周期的/計数周期的パケットサンプリングの統計的特性を利用した正常/実態トラヒックデータの取得」について検討し着実に成果を挙げた.また,当初の計画を一部前倒しして実施し,「課題イ:手動/自動抽出された正常トラヒックデータを無矛盾に集約表現する基準トラヒックモデルの構築」についても検討した.

今後の研究の推進方策

課題アについては,平成26年度に実施した検討結果を踏まえて,各種パラメータの最適化等による性能改善を実現するための方策について検討する.また,課題アにおいて取得した正常トラヒックデータを用いて基準トラヒックモデルを構築する手法(課題イ)については,専門家の手作業に依り手動抽出された正常トラヒックデータに含まれる情報と,計測機器により機械的に自動抽出された正常トラヒックデータに含まれる情報を無矛盾に集約して表現できる数理モデルを構築する手法について継続検討する.

次年度使用額が生じた理由

発生した次年度使用額は少額であり,端数額であるとみなせる.

次年度使用額の使用計画

翌年度分として配分された助成金と合算し,翌年度中に実施する研究費用に充てる.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [学会発表] サンプルされたWikipediaネットワークにおける記事引用関係2015

    • 著者名/発表者名
      榎波 早敏, 内田 真人
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
  • [学会発表] Wikipediaにおける記事情報量分布に関する分析2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 美紗希, 内田 真人
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
  • [学会発表] 重大な電気通信事故の発生状況に関する経年変化の分析2015

    • 著者名/発表者名
      岩井 智宏, 高知尾 遼, 内田 真人
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
  • [学会発表] 重大な電気通信事故の深刻度レベルに関する分析2015

    • 著者名/発表者名
      高知尾 遼, 岩井 智宏, 内田 真人
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
  • [学会発表] Unsupervised Weight Parameter Estimation for Exponential Mixture Distribution based on Symmetric Kullback-Leibler Divergence2014

    • 著者名/発表者名
      Masato Uchida
    • 学会等名
      Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2014)
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [学会発表] Tight Lower Bound of Generalization Error in Ensemble Learning2014

    • 著者名/発表者名
      Masato Uchida
    • 学会等名
      Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2014)
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [学会発表] 非正常パターン検知型異常トラヒック検知におけるネットワーク監視コストの軽減に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      野口 雄輝, 内田 真人
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [学会発表] 非正常パターン検知型異常トラヒック検知における人的作業コスト抑制に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      石川 優樹, 内田 真人
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [学会発表] 非正常パターン検知型異常トラヒック検知におけるヒューマンエラーへの対処に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      榎波 早敏, 内田 真人
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [学会発表] Human Error Tolerant Anomaly Detection using Time-Periodic Packet Sampling2014

    • 著者名/発表者名
      Masato Uchida
    • 学会等名
      The Sixth International Workshop on Information Network Design (WIND 2014)
    • 発表場所
      Salerno, Italy
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] 時間周期的パケットサンプリングを用いたヒューマンエラーに頑健な異常トラヒック検知2014

    • 著者名/発表者名
      内田 真人
    • 学会等名
      電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
  • [備考] 研究代表者(内田真人)のWebページ

    • URL

      http://www.uchida-lab.com/

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi