• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

屋内外シームレスな位置情報サービスを提供するためのオープンプラットフォームの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報ネットワーク
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

神武 直彦  慶應義塾大学, システムデザイン・マネジメント研究科(日吉), 准教授 (20549836)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード屋内外シームレス / 位置情報 / オープン / プラットフォーム / 分析 / 可視化 / 実証 / Real-Time Kinematic
研究成果の概要

本研究は、位置情報を利用したサービスを屋内外問わず提供できるようにすることを目的として「屋内外シームレス位置情報サービスオープンプラットフォーム(以下、本プラットフォーム)の構築を行った。具体的には、本プラットフォームの利用者となりうる鉄道駅や商業施設、スポーツ施設の関係者と共に要求仕様を明らかにし、GPSや準天頂衛星、BLEといった位置センサや空間情報基盤、RTKといった測位技術を適用し、屋内と屋外を意識することなく位置情報を収集・分析・可視化することの有用性を確認した。また、自治体職員などの方に利用頂き、専門技術を有せず位置情報サービスを提供可能な本プラットフォームの有効性を確認した。

自由記述の分野

総合領域

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi