研究課題/領域番号 |
26330124
|
研究機関 | 九州産業大学 |
研究代表者 |
下川 俊彦 九州産業大学, 情報科学部, 教授 (60301347)
|
研究分担者 |
吉田 紀彦 埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (00182775)
神屋 郁子 九州産業大学, 情報科学部, 助教 (00615354)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | インタークラウド / クラウド間連携 / 広域負荷分散 |
研究実績の概要 |
一般的なクラウドシステムの機能の一つに、オートスケールがある。これは、必要に応じて、仮想計算機の数を増減することで、負荷の増減に対応するものである。本研究では、このオートスケールを、複数のクラウドシステムにまたがって実現する、「インタークラウドオートスケール」の実現を目指した。これを実現するために、以下の2項目を目的として研究を遂行した。1)仮想計算機イメージを複数のクラウド間で適切に管理するための技術の確立。2)仮想計算機を複数クラウド上で適切に増減するための技術の確立。このうち1)は異なるクラウド間で共通のソフトウェア構成を持つ仮想計算機を生成することが目的であり、その実現手法として技術開発に取り組んでいた。しかし、この目的については、既存の仮想計算機イメージを元に仮想計算機を起動し、その仮想計算機上に必要なソフトウェアを動的に導入することで、より効率的に実現できる目処が立ったため、平成27年度からは手法を変更し研究を遂行した。 平成28年度は、平成27年度までの研究成果を元に、以下の研究を行った。i)「インタークラウドオートスケール」を実現するための基盤システムのプロトタイプの開発。ii)本プロトタイプシステムを用いた、実サービスの実現およびその評価。 i)としては、「メタクラウドシステム Soarin 2.0」を開発した。本システムは、インタークラウドオートスケールを含む、複数のクラウドの協調動作を実現するものである。ii)としては、開発した Soarin 2.0 を用いて、ストリーミング配信システムを構築し、インターネット上の実クラウドシステム上での広域展開を実現した。
|