研究課題
基盤研究(C)
我々が提案している多層型音楽電子透かし手法は、透かし情報の埋め込み処理を多層化することにより埋め込み容量の増大が実現可能である。しかしながら、多層化に応じて埋め込み処理による音質劣化が知覚されやすくなるという課題があった。そこで本研究では、生体信号を加味した客観的音質評価手法を用いて音質評価を実施した結果に従って、多層型音楽電子透かし手法の階層数を制御することで、埋め込み容量と音質との両立を実現した。
音響情報処理