• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

多層型音楽電子透かしにおける階層数による音質制御法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330214
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理
研究機関近畿大学

研究代表者

荻原 昭夫  近畿大学, 工学部, 教授 (60244654)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード音楽電子透かし / 情報ハイディング
研究成果の概要

我々が提案している多層型音楽電子透かし手法は、透かし情報の埋め込み処理を多層化することにより埋め込み容量の増大が実現可能である。しかしながら、多層化に応じて埋め込み処理による音質劣化が知覚されやすくなるという課題があった。そこで本研究では、生体信号を加味した客観的音質評価手法を用いて音質評価を実施した結果に従って、多層型音楽電子透かし手法の階層数を制御することで、埋め込み容量と音質との両立を実現した。

自由記述の分野

音響情報処理

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi