研究課題/領域番号 |
26330218
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
井上 智雄 筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (40307666)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | コミュニケーション / 会話支援システム / 共食会話 / QOL / インタラクティブシステム / 日常生活 |
研究実績の概要 |
あらゆる領域で情報コミュニケーション技術(ICT)利活用が進められている中で、重要性が増大している人々の健康や精神的豊かさへの貢献を目的として、食卓周辺を対象としたICT活用を進めている。本研究は、とりわけ会話をしたり食事をとったりといった日常の行動時に独りでいる状況を対象として、それらの共同機会を創出したり増加したりする仕組みについて考案し、その実現性の検証も含めてシステムの開発研究を主体として進めている。 本年度は、まず二者が食事をはさんで会話する場合に食事が一方にある場合と両方にある場合で会話行動がどのように異なるか、多人数で共食会話をする場合に立っている場合と座っている場合で会話行動がどのように異なるかといった、これまでに知られていない共食会話の影響要因について検討した。 また、遠隔から会話に参加する者がいるが、その者と食事をしている者が食事をはさんで会話をしているような状況を作り出すために、遠隔者の発話に対応して食事行動を自動的にとる共食アバタを開発し、その効果を検討した。さらに、遠隔からの会話参加者が複数いる場合にはそれらの音声の空間定位を分散する方が一か所から出力するより聞き取りやすいことは知られているが、音声が重なる場合にどの程度聞き取れるか、母語と非母語ではどのように異なるかという点からこれを詳細に検討した。本年度のこれらの検討は遠隔参加者を含む多人数で共食会話などの日常行動を共同で行う仕組みの設計に今後活かされると考えられる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究の目的である、人々の健康や精神的豊かさへの貢献を目的とした食卓周辺を対象としたICT活用を順調に進めている。
|
今後の研究の推進方策 |
現在まで研究は順調に進展しているため、研究計画に従い、今後も研究を推進してゆく。
|