• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

不均質なグラフ集合に対する教師付き学習系の設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330242
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関北海道大学

研究代表者

瀧川 一学  北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (10374597)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード機械学習 / グラフ / 潜在構造
研究成果の概要

創薬における定量的構造活性相関など、対象データがグラフ表現で与えられる場合の教師付き学習において、データの出自、計測対象の多因子性などの影響により、実データは「不均質さ」を伴う。この問題に対処するため主に4点の研究を行った。1:可能な部分グラフ特徴の有無をすべて考え、その中から予測モデルの学習と必要な特徴の学習を同時に行う手法の開発と分析を行った。2:部分グラフ特徴の空間を0/1値、相関構造、冗長性等の観点から分析した。3:全ての部分グラフ特徴を対象に決定木・回帰木を学習する手法の構築とアンサンブル学習拡張を行った。4:部分グラフ特徴にワイルドカードを許容する場合の手法構築と分析を行った。

自由記述の分野

機械学習

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi