• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

楽曲データに多様な解釈を与えるための多角的分析エンジンの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関北海道大学

研究代表者

大久保 好章  北海道大学, 情報科学研究科, 助教 (40271639)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード楽曲類似検索 / クラスタ / 形式概念分析 / 疑似クリーク / 分類問題
研究成果の概要

柔軟かつ高度な音楽情報検索の実現に向けて,データマイニングにおけるクラスタ抽出の枠組みを基礎として,楽曲の多様な解釈を行なうための基盤技術開発を試みた.特に,多くは信号レベルで扱われる楽曲を離散データとして扱うことで,これまでの形式概念分析やグラフ理論に基づくクラスタ抽出技術をもとに,対象を様々な視点から多角的に解釈・意味付けするための基盤技術の設計・実装を行った.主な成果として,頻出長大パターン抽出に基づく類似楽曲検索,解集合の分割に基づくサイズ上位 N の極大 k-Plex の高速抽出,多段多数決によるクラス分類,クラスラベルを反映した次元圧縮に基づくクラス分類に関するアルゴリズムを得た.

自由記述の分野

知能情報学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi