• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

プライバシーを考慮するマルチセンシングデータ解析システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26330255
研究機関九州大学

研究代表者

高野 茂  九州大学, 共進化社会システム創成拠点, 准教授 (70336064)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードマルチセンシングデータ解析 / サイバーフィジカルシステム / プライバシー制御 / ウェーブレット変換 / スマートセンサ情報システム
研究実績の概要

本年度は、深層学習のアプローチによるセンサーデータの特徴抽出に関する研究を推進した。特に、リフティング複素ウェーブレットに基づくコンパクトな新しい深層学習モデルを提案した。提案手法では、既存の深層学習モデルであるCNNをベースに、特徴抽出層をリフティング複素ウェーブレット変換に置き換える。通常、深層学習モデルでは、低層において特徴抽出、高層においては認識、判別、識別などを行う層になっている。提案手法では、低層においてリフティング複素ウェーブレット変換を効率よく実施するユニットを実装し、識別層に入力するための画像特徴を抽出するモデルを実現している。また、リフティング複素ウェーブレットフィルタのもつ調整可能なパラメータをニューラルネットワークの重みで表現することで、画像の識別精度を向上させるウェーブレット変換を設計することにもなる。また、提案手法では、学習されたリフティング複素ウェーブレットフィルタを初期値としてセットすることで、学習時間を短縮することができる。また、学習するデータやアプリケーションの領域ごとに学習された初期フィルタを準備することで、学習効率を上げることができる。実験では、画像識別の精度を落とさずに深層学習モデルのパラメータ数を削減できることを示した。
さらに、マルチセンシングデータ解析システムにおいて、3次元形状の識別などの応用システムを開発するために、複数の方向から同時に撮影された物体の2次元画像および距離画像の集合から、3次元形状モデルを生成するシステムを開発した。これらの研究成果は国内外の学会において発表を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] 都市をプログラムするためのデータ連携基盤2018

    • 著者名/発表者名
      高野 茂
    • 学会等名
      BODIKセミナー「データドリブンなスマートシティの実現を目指して」 第2回ふくおかAI・IoT祭りinSRP
    • 招待講演
  • [学会発表] リフティング複素ウェーブレットによるコンパクトな深層学習モデルの実現2018

    • 著者名/発表者名
      高野 茂
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2018年 研究部会連合発表会
  • [学会発表] P-Senによるキャンパス人流センシング環境構築と社会実装に向けた取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      高野 茂
    • 学会等名
      第12回 CPS/IoTにおけるセンシングソリューション技術分科会, 一般社団法人 電子情報技術産業協会
    • 招待講演
  • [学会発表] 3D Model Generation of Cattle Using Multiple Depth-Maps for ICT Agriculture2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Maki, Shohei Nakamura, Shigeru Takano, Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th International Conference on Complex, Intelligent, and Software Intensive Systems (CISIS-2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D Model Generation of Black Cattle Using Multiple RGB Cameras for Their BCS2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tamari, Shohei Nakamura, Shigeru Takano, Yoshihiro Okada
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Network-Based Information Systems, NBiS 2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi