• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

多変数システム制御のための多次元ファジィ集合構築支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 26330273
研究機関電気通信大学

研究代表者

西野 順二  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 助教 (00281030)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードファジィシステム / 多次元ファジィ集合 / 多変数システム
研究実績の概要

27年度の研究計画で掲げた1)3次元以上のファジィ集合の直感的表示方法と入力の検討、2)多次元ファジィ集合にもとづく多変数システム処理の評価について、開発および実験、研究を行なった結果以下の成果を得た。
1)表示と入力の検討については3次元(弓道)、6次元(ミニ四駆AI)、22次元(多戦略ゲーム)、46次元(サッカー)などを対象に表示と編集の検討を行い、それぞれ研究発表を行なった。2)多変数システム処理については、高速移動ロボットであるミニ四駆を対象にしたシステム開発と実験を軸とし、前述の様々なシステムのほか、野球観戦支援システム、オノマトペ処理システム、大貧民アルゴリズム、接待機能をもつAIについて適用実験を行うことで、その有効性を確認した。
タブレット端末を用いた新たな表示システムについては開発を進めるとともに、多次元処理が有効な対象としてミニ四駆AIに関する適応を進めており、27年度の成果は、ファジィ関連学会その他に合計12件の発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

27年度の研究計画で掲げた1)3次元以上のファジィ集合の直感的表示方法と入力の検討、2)多次元ファジィ集合にもとづく多変数システム処理の評価について、開発および実験、研究を行なった結果以下の成果を得た。
1)表示と入力の検討については3次元(弓道)、6次元(ミニ四駆AI)、22次元(多戦略ゲーム)、46次元(サッカー)などを対象に表示と編集の検討を行い、それぞれ研究発表を行なった。2)多変数システム処理については、高速移動ロボットであるミニ四駆を対象にしたシステム開発と実験を軸とし、前述の様々なシステムのほか、野球観戦支援システム、オノマトペ処理システム、大貧民アルゴリズム、接待機能をもつAIについて適用実験を行うことで、その有効性を確認した。
タブレット端末を用いた新たな表示システムについては開発を進めるとともに、多次元処理が有効な対象としてミニ四駆AIに関する適応を進めており、27年度の成果は、ファジィ関連学会その他に合計12件の発表を行った。その他の応用を含め概ね順調に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

28年度はこれまでの結果をふまえ、より具体的な対象での多次元ファジィ集合モデリングとその入力および編集システムについて実証実験を拡充し、より幅広い分野における本手法の展開を促進するための地盤を固める。
このためとくに、国際会議や論文発表そして学会発表に重点をおいて研究成果の公表と啓蒙を計る。

次年度使用額が生じた理由

26年度に生じた繰り越しをプログラミング開発等に充てることとしたが、既存システムの有効利用によりこの支出を抑えることができたため、再度繰り越して最終年度における研究発表等に有効利用することとした。

次年度使用額の使用計画

最終年度において国際会議等での発表をより積極的に行いその経費に充て、本研究の展開を進める予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] ファジィ推論を用いた野球観戦を楽しくする情報提示システムSBF2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤弘典、西野順二
    • 学会等名
      第40回東海ファジィ研究会
    • 発表場所
      日間賀島公民館
    • 年月日
      2016-02-11
  • [学会発表] サッカー試合状態のこのへんファジィ大局的評価システム2016

    • 著者名/発表者名
      佐土瀬寛 西野順二
    • 学会等名
      第40回東海ファジィ研究会
    • 発表場所
      日間賀島公民館
    • 年月日
      2016-02-11
  • [学会発表] ファジィヒント機能を持つ接待ぷよぷよ2016

    • 著者名/発表者名
      増田隆太 西野順二
    • 学会等名
      第40回東海ファジィ研究会
    • 発表場所
      日間賀島公民館
    • 年月日
      2016-02-11
  • [学会発表] ターン制戦略ゲーム探索のこのへんファジィ評価を用いた効率化2016

    • 著者名/発表者名
      武藤孝輔 西野順二
    • 学会等名
      第40回東海ファジィ研究会
    • 発表場所
      日間賀島公民館
    • 年月日
      2016-02-11
  • [学会発表] このへんファジィによる弓道反省システム2016

    • 著者名/発表者名
      原田貴史 西野順二
    • 学会等名
      第40回東海ファジィ研究会
    • 発表場所
      日間賀島公民館
    • 年月日
      2016-02-11
  • [学会発表] ファジィ評価関数によるコンピュータ大貧民クライアント2016

    • 著者名/発表者名
      神津隆大 西野順二
    • 学会等名
      第40回東海ファジィ研究会
    • 発表場所
      日間賀島公民館
    • 年月日
      2016-02-11
  • [学会発表] ターン制戦略ゲームにおけるUCTとファジィ評価の適用2015

    • 著者名/発表者名
      武藤孝輔、西野順二
    • 学会等名
      ゲームプログラミングワークショップ2015
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2015-11-06
  • [学会発表] ミニ四駆AI大会が意味するもの2015

    • 著者名/発表者名
      西野順二
    • 学会等名
      FIT 第14回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] このへんファジィを用いた筆記者間のオノマトペ類似度評価2015

    • 著者名/発表者名
      野町 希望、中村 剛士、加納 政芳、山田 晃嗣、西野 順二
    • 学会等名
      ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-02
  • [学会発表] ターン制戦略ゲームにおけるファジィ評価を用いた探索木の枝刈り2015

    • 著者名/発表者名
      武藤孝輔、西野順二
    • 学会等名
      ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-02
  • [学会発表] 多次元ファジィ集合の編集2015

    • 著者名/発表者名
      西野順二
    • 学会等名
      ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-02
  • [学会発表] 多次元ファジィオノマトペ表現を用いた筆記特徴の類似度評価2015

    • 著者名/発表者名
      野町 希望、中村 剛士、加納 政芳、山田 晃嗣、西野 順二
    • 学会等名
      人工知能学会
    • 発表場所
      はこだて未来大学
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-06-02

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi