• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

機械学習を導入した適応度景観推定型進化型計算フレームワークの提案

研究課題

研究課題/領域番号 26330282
研究機関大阪府立大学

研究代表者

森 直樹  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90295717)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワード進化型計算 / 遺伝的アルゴリズム / 遺伝的プログラミング / 機械学習 / 深層学習 / 適応度景観
研究実績の概要

これまで提案してきた進化型計算において重要な適応度景観推定手法に機械学習を導入した適応度景観推定型進化型計算(Fitness Landscape Learning Evolutionary Computation: FLLEC)を中心に引き続き研究を進めた.
実数値最適化問題に対する FLLEC として提案してきた Rank Space Estimation Model (RSE モデル) と CMA-ES を融合させた実数値型 FLLEC について,スケーリングの重要性を示し,探索性能を大きく向上させた.RSE モデルは解の優劣関係を SVM で学習するため,数値的な安定性から実数値ベクトルのスケーリングが効果的であったと考えられる.
また,機械学習手法として遺伝的プログラミングを応用するために多層個体群を有する遺伝的プログラミング(Genetic Programming with Multi-Layered Population Structure: MLPS-GP)を提案し,ブール代数に関するベンチマーク問題で世界的に見てもトップレベルの性能を示すことに成功した.具体的な実環境への応用例として,株式取引の戦略獲得に関して有効であることを示した.また Interactive EC (IEC) におけるユーザモデルの推定にも適応度景観推定手法を応用し,音楽の進化的獲得手法を提案した.また,近年注目されている深層学習と進化型計算を融合した進化型深層学習(Evolutionary Deep Learning: evoDL)を提案し,優れた深層畳み込みニューラルネットワークの構造獲得に成功し,人間の感性に基づくイラスト識別という最高難度の例題に適用した.今後は,進化型深層学習を中心に最先端の人工知能研究を進める予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

今年度はスケーリングを導入した実数値型の FLLEC, 多層個体群を有する遺伝的プログラミング,進化型深層学習という機械学習を導入した適応度景観推定型進化型計算フレームワーク構築の上で必須となる手法について十分な検討ができた.特に進化型深層学習は今後の人工知能研究についてブレイクスルーとなる可能性を秘めた非常にポテンシャルが高い手法であり,今後の発展が期待できる.進化型計算のトップカンファレンスである IES 2016 で発表をし,学会で賞を獲得するなど国際的な活動も十分にできた.これらの成果の中で,本テーマを設定したときには予想できなかった驚異的な速度による深層学習の発展を受けて,進化型深層学習という本テーマを包括しながらより重要な課題について研究成果を示すことができた.深層学習を導入したという観点において当初の計画以上に研究が進展していると考える.

今後の研究の推進方策

今後の研究は,進化型計算と深層学習の融合について着眼して推進していく.これまでの FLLEC は SVM を用いていたが,ここに深層学習を取り入れる.また,MLPS-GP と深層学習の融合についても検討する.現在提案中の進化型深層学習をより発展させ,新しいネットワーク構造の発見を中心に国際的に評価される研究を進める.具体的には,近年注目されている深層畳み込みニューラルネットワークと,word2vec に代表される自然言語の分散表現手法に進化型計算を導入し,これまでにないフレームワークを構築する.2017開催予定の進化型計算におけるトップカンファレンスであるGECCOに論文が採択されているので,深層学習と進化型計算の最先端の状況について確認し,当該分野でブレイクスルーとなる成果を提案していく予定である.

次年度使用額が生じた理由

少額であったため次年度に繰り越すことにした.

次年度使用額の使用計画

少額であるため本年度の予算と合算して使用する.

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] 劣個体分布に基づく DII analysisの提案と応用2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓, 井上和之, 荒木悠太, 森直樹, 松本啓之亮
    • 雑誌名

      進化計算学会論文誌

      巻: 7 ページ: 13-23

    • DOI

      http://doi.org/10.11394/tjpnsec.7.13

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 物語のあらすじ可視化に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      三浦拓朗, 福田清人, 森直樹, 松本啓之亮
    • 学会等名
      平成28年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-01-13
  • [学会発表] 連続値最適化におけるCMA-ES と局所的探索手法の融合手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      福本篤人, 森直樹, 松本啓之亮
    • 学会等名
      平成28年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-01-13
  • [学会発表] 機械学習を用いた株価の変動予測における有効な指標の選別2017

    • 著者名/発表者名
      越田恭平, 森直樹, 松本啓之亮
    • 学会等名
      平成28年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-01-13
  • [学会発表] 遺伝的プログラミングを用いたデイトレード戦略獲得手法の拡張2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊順一朗, 森大典, 森直樹, 松本啓之亮
    • 学会等名
      平成28年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-01-13
  • [学会発表] 台詞の言い換えによるキャラクタ性付与手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸一, 福田清人, 森直樹, 松本啓之亮, 文原宏敏
    • 学会等名
      平成28年度 計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会 若手発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-01-13
  • [学会発表] 多層個体群を有する遺伝的プログラミングの提案2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川 拓,森 直樹,松本 啓之亮
    • 学会等名
      進化計算学会 進化計算シンポジウム2016
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-12-10 – 2016-12-11
  • [学会発表] 多層個体群を有する遺伝的プログラミングを用いた音楽自動生成システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      土江海輝,長谷川拓,森直樹,松本啓之亮
    • 学会等名
      システム/産業計測制御合同研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-02
  • [学会発表] RSEモデルを導入したCMA-ESの拡張2016

    • 著者名/発表者名
      塚田健斗,長谷川拓,森直樹,松本啓之亮
    • 学会等名
      システム/産業計測制御合同研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-02
  • [学会発表] 離散問題における近傍範囲を考慮した局所探索の解析2016

    • 著者名/発表者名
      荒木悠太,長谷川拓,森直樹,松本啓之亮
    • 学会等名
      システム/産業計測制御合同研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-02
  • [学会発表] Semi-automatic Picture Book Generation based on Story Model and Agent-based Simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyohito Fukuda, Saya Fujino, Naoki Mori and Keinosuke Matsumoto
    • 学会等名
      The 20th Asis-Pacific Symposium on INTELLIGENT EVOLUTIONARY SYSTEMS
    • 発表場所
      Canberra, Australia
    • 年月日
      2016-11-16 – 2016-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] CMA-ES with Surrogate Model Adapting to Fitness Landscape2016

    • 著者名/発表者名
      Kento Tsukada, Taku Hasegawa, Naoki Mori and Keinosuke Matsumoto
    • 学会等名
      The 20th Asia-Pacific Symposium on INTELLIGENT EVOLUTIONARY SYSTEMS
    • 発表場所
      Canberra, Australia
    • 年月日
      2016-11-16 – 2016-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] The Convolutional Neural Network Model Based on an Evolutionary Approach For Interactive Picture Book2016

    • 著者名/発表者名
      Saya Fujino, Taku Hasegawa, Miki Ueno, Naoki Mori and Keinosuke Matsumoto
    • 学会等名
      The 20th Asia-Pacific Symposium on INTELLIGENT EVOLUTIONARY SYSTEMS
    • 発表場所
      Canberra, Australia
    • 年月日
      2016-11-16 – 2016-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Parameter-Less Population Pyramid on the Local Distribution of Inferior Individuals2016

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Yuta Araki, Naoki Mori and Keinosuke Matsumoto
    • 学会等名
      The 20th Asia-Pacific Symposium on INTELLIGENT EVOLUTIONARY SYSTEMS
    • 発表場所
      Canberra, Australia
    • 年月日
      2016-11-16 – 2016-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] RSE モデルを導入した CMA-ES による実数値最適化2016

    • 著者名/発表者名
      塚田健斗,長谷川 拓,森 直樹,松本啓之亮
    • 学会等名
      2016年電気学会C部門大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-08-31 – 2016-09-03
  • [学会発表] P3-DII における劣個体数分布の推定手法の解析2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川 拓,荒木悠太,森 直樹,松本啓之亮
    • 学会等名
      2016年電気学会C部門大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-08-31 – 2016-09-03
  • [学会発表] 遺伝的プログラミングを導入した株式取引エージェントの応用2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊順一朗,森直樹,松本啓之亮
    • 学会等名
      2016年電気学会C部門大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-08-31 – 2016-09-03
  • [学会発表] 株式市場における人工市場と現実市場の類似度指標についての考察2016

    • 著者名/発表者名
      住田和也, 松本啓之亮, 森直樹
    • 学会等名
      2016年電気学会C部門大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-08-31 – 2016-09-03
  • [学会発表] ストーリーモデルによる絵を用いたシナリオ生成2016

    • 著者名/発表者名
      福田清人, 藤野紗耶, 森直樹, 松本啓之亮
    • 学会等名
      2016 年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-06-06 – 2016-06-09
  • [学会発表] 解空間における劣個体分布に基づく適応度景観の解析2016

    • 著者名/発表者名
      荒木悠太, 長谷川拓, 森直樹, 松本啓之亮
    • 学会等名
      第 60 回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'16)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-27
  • [学会発表] デイトレード戦略獲得のための遺伝的プログラミングの応用2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊順一朗, 三浦秀之, 森直樹, 松本啓之亮
    • 学会等名
      第 60 回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'16)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-27
  • [学会発表] 株価データの解析におけるDeepLearningの導入2016

    • 著者名/発表者名
      住田和也, 松本啓之亮, 森直樹
    • 学会等名
      第 60 回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'16)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-27
  • [学会発表] Pictgent を用いた対話型絵本システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      藤野紗耶,安井瑛彦,上野美貴,森直樹,松本敬之亮
    • 学会等名
      第 60 回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'16)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-27
  • [学会発表] 感情表現と文法情報による文章における人物相関図の自動生成2016

    • 著者名/発表者名
      三浦拓朗, 福田清人, 森直樹, 松本啓之亮
    • 学会等名
      第 60 回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'16)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-27
  • [学会発表] 小説の自動生成に向けた文法情報に基づく文節の属性抽出2016

    • 著者名/発表者名
      福田清人, 三浦拓朗, 森直樹, 松本啓之亮
    • 学会等名
      第 60 回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'16)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-25 – 2016-05-27

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi