本研究の1年目では、まず脳波の周波数パワー含有率からリラックス度を算出する手法と生成サウンドのリラクゼーション効果の評価についての研究を行った。次に、ユーザの脳波を解析することでリラクゼーションサウンドを生成するよう大規模カオスのパラメータをチューニングするシステムを構築した。 さらに本研究の2年目では、ファジィ推論により心拍変動の心拍間隔(RRI) に基づいたリラックス度を判定するシステムを構築することを試みた。本研究の最終年度では、脳波と心拍以外の生体情報として発汗情報を用いてリアルタイムに人間の累積リラックス度の推定を試み、リラクゼーションサウンド生成システムの検証実験を行った。
|