• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

内骨格生物における筋肉配置の潜在的意義の解明とロボットの動作生成への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26330303
研究機関福岡工業大学

研究代表者

木野 仁  福岡工業大学, 工学部, 教授 (50293816)

研究分担者 田原 健二  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80392033)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード収束条件 / 幾何学条件 / リアプノフ関数
研究実績の概要

筋骨格構造を有するシステムに対し、釣り合い内力をステップ入力することで、センサレスでフィードフォワード位置決めする手法について、無重力化での2リンク6筋システムを対象に解析を進めた。
今回は第一段階として、2リンクシステムに解析の対象を限定し、目標姿勢への収束性を入力されるポテンシャルとリアプノフ関数を用いて解析した。その際、目標姿勢への収束性は筋肉の配置に強く依存する。そこで、筋肉の幾何学モデルとして2次のテーラー展開を用いることで近似し、関節角と筋肉長との関連を明らかにした。
さらに、ポテンシャル解析とリアプノフ関数によって得られた収束条件の結果から、近似した筋肉長におけるテーラー展開の各係数の満たすべき条件を明らかにした。
これれらの結果に基づき、シミュレーションを用いて導出した条件の検証を行い、有用性を確かめた。また、シミュレーションのモデルでは極めて理想状態であるため、リニアアクチュエータを6つ用いた、2リンク6筋システムを作成し、同様の検証を実機においても確かめた。
これらの結果については、初期研究成果として、国内での学会発表を複数行い、また、ロボット関連の国際英語論文誌であるIEEE Transaction on Roboticsに投稿した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画において、平成26年度に行う予定であった(1)筋肉のモデル化、(2)筋肉配置の数学的証明、(3)多リンクを有する内骨格ロボットの設計などを行うことが出来た。
具体的には、(1)についてはテーラー展開での幾何学モデルの構築を行い、有用性を確かめることが出来た。また、(2)については、収束性の条件として筋肉長のテーラー展開の満たすべき係数を明らかにした。(3)については2リンク6筋ロボットを作成し、実験を行うことが出来た。

今後の研究の推進方策

現段階までの研究では、対象とするシステムを2リンク6筋肉システムに限定して、解析を行った。今後の研究としては、当初予定したように、自由度が増加したより一般的なシステムの解析を進める。また、さらに拡張した超冗長システムなどについても解析の準備を行い、シミュレーションや実験機の作成を検討する。

次年度使用額が生じた理由

計画当初、購入を予定していた3Dプリンタについては、当該年度において使用しなかったため、購入を見送った。一方で、プレゼンテーション用などにタブレットPCを購入したため、差額が発生した。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額については、実際のロボット作成のための3Dプリンタの購入を再度検討する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 形状記憶合金アクチュエータの動向2014

    • 著者名/発表者名
      石橋良太,田原健二,木野仁
    • 学会等名
      第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京ビックサイト
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
  • [学会発表] 筋内力フィードフォワードとむだ時間を含む視覚フィードバックの可変比率による複合位制御2014

    • 著者名/発表者名
      松谷祐希, 田原健二, 木野仁, 越智裕章, 山本元司
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学術講演会
    • 発表場所
      福岡市・九州産業大学
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
  • [学会発表] パラレルワイヤ駆動システムの逆運動学近似における手先位置の誤差評価2014

    • 著者名/発表者名
      木野仁,大久保暢浩,吉武翼,越智裕章,池田明之
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学術講演会
    • 発表場所
      福岡市・九州産業大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
  • [学会発表] 弾性体受動要素を用いた流速変化に適応するためのヒレ機構2014

    • 著者名/発表者名
      石橋良太,小田隆彦,奥田竜次,梅田勝矢,田原健二,木野仁,児島晃
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学術講演会
    • 発表場所
      福岡市・九州産業大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
  • [学会発表] 多関節多筋の筋骨格システムにおける フィードフォワード位置決め制御の収束安定条件2014

    • 著者名/発表者名
      越智裕章,木野 仁,田原健二,松谷祐希
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学術講演会
    • 発表場所
      福岡市・九州産業大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
  • [備考] 木野研究室 研究テーマ

    • URL

      http://www.fit.ac.jp/~kino/japanese/theme_j/theme_j.html

  • [備考] 木野研究室 研究業績

    • URL

      http://www.fit.ac.jp/~kino/japanese/achievements_j/achievements_j.html

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi