• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高齢者利用と緊急時誘導における迷い不安を軽減する経路案内法の実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330355
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ウェブ情報学・サービス情報学
研究機関筑波大学

研究代表者

古川 宏  筑波大学, システム情報系, 准教授 (90311597)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード歩行者ナビゲーション / 高度道路交通システム / 高齢者 / 減災 / 不安 / 避難誘導 / GIS
研究成果の概要

利用者の不安や迷いを軽減する歩行者ナビサービスの実現をめざし、ランドマークの“見つけやすさ”に基づいた経路探索手法を提案している。本研究では、実用的サービスの拡張に向け、2項目の手法拡張を実施した。広い年齢層に適応できるよう、アンケート調査と認知的測定実験を実施し、高齢ユーザの多様な嗜好と身体的負担を考慮に入れた高齢者特性モデルを組み込んだ。また、被災者を迅速に誘導する避難用歩行者ナビシステムの実現に向け、道路状態に対するアンケート調査と不安度の測定を実施し、避難者の不安推定モデルを構築した。

自由記述の分野

認知システム工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi