• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

へき地の周産期母子と都市病院のつながり支援システムの開発評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330360
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ウェブ情報学・サービス情報学
研究機関釧路公立大学

研究代表者

皆月 昭則  釧路公立大学, 経済学部, 教授 (90363712)

研究協力者 西川 奏  
三好 邦彦  
渋谷 卓磨  
土田 栞  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード妊婦 / へき地 / 安全管理 / 長距離移動 / 出産準備教育 / 受療意思決定 / 受療行動 / スマートフォン
研究成果の概要

医療資源の集約化による地方・地域の長距離移動マタニティの存在を明確化して,マタニティ支援アプリを開発した.アプリは,スマートフォンとクラウド基盤によって,妊娠期のマタニティへ情報・知識を表示する機能や妊娠後期においては陣痛推移機能と記録の共有が可能である.開発では,地域の行政の保健師・医療機関の専門家の知見を用いながら実装し,医療者の検証によって改良したアプリケーションをホームページサイトで公開配付した.

自由記述の分野

医療情報学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi