活性炭(Activated Carbon; AC)は1g当たりの表面積が1000 m3あるいはそれ以上の大きさを有し,ACを構成するグラファイトの疎水性表面が水中の有機物などの汚染物質を選択的に吸着する。ACは耐熱性,耐酸性,耐アルカリ性に優れ再生利用も可能である。本課題では鉛などのイオン性水質汚染物質を除去するためにACのグラファイト表面を親水性に改質することを試みた。その結果,鉛イオンなどの陽イオンにはカルボキシ基(-COOH)やスルホン酸基(-SO3H)が有効であり,硝酸イオンなどの陰イオンに対しては,以前に確認したアルキルアミンの他に4級窒素も有効であることが実験的に確認できた。
|