• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

水環境における院内感染原因菌の薬剤耐性獲得・伝達ポテンシャルの評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26340085
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境リスク制御・評価
研究機関宮崎大学

研究代表者

鈴木 祥広  宮崎大学, 工学部, 教授 (90264366)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード都市河川 / 薬剤耐性菌 / 腸球菌 / バンコマイシン / 流域拡散
研究成果の概要

水環境におけるVREならびに薬剤耐性腸球菌の分布状況と拡散実態を把握し,環境中に存在するVREから耐性遺伝子の伝播の可能性を検討した。バンコマイシン耐性遺伝子の一つであるvanC2/C3を保有するVREが都市河川(八重川)流域の全調査地点から検出され,広範囲に拡散していることが確認された。想定されうる環境を模擬したin virto実験によって,vanA保有VREの耐性遺伝子の伝播ポテンシャルを評価した。その結果,河川底質と活性汚泥の条件においてvanA遺伝子の伝播が確認され,伝播率はそれぞれ10-7と10-8であった。

自由記述の分野

環境保全学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi