• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

生体タグを用いた超個体群動態の把握による水系ネットワーク保全技術の展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26340089
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 自然共生システム
研究機関弘前大学

研究代表者

東 信行  弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (40262977)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード微量元素 / 安定同位体比 / 超個体群 / 移動
研究成果の概要

青森県岩木川水系を主な対象として,哺乳類であるカワネズミ,魚類,水生昆虫類を対象に移動分散率を解明するための手法として生体内元素分析を行った.炭素・窒素安定同位体に加えストロンチウム安定同位体,酸素安定同位体などの同位体比と20以上の微量元素濃度分析を行った.水系上流部のダム湖と中心とした水系ネットワークでは,魚類,カワネズミの支流間移動は認められず各個体群分断化の可能性が示唆された.
水生昆虫では主にヒゲナガカワトビケラを対象とし検討したが,成虫の飛翔行動は上下流双方向で認められ,従来から論じられた上流方向へのベクトルの卓越は認められず,かつ大ダムが大きな障害となっていることが示された

自由記述の分野

生態工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi