熱帯の発展途上地域で環境低負荷型農業を展開するために、地域バイオマス資源を活かした土壌管理技術の創世を試みた。バイオマス資源として、もみ殻と成育が速いヒマワリヒヨドリを用いた。 バイオ炭の施用は、土壌の理化学性を改善し、収量を増加させる可能性が示唆された。しかし、その効果は土壌により異なり、多量施用は逆効果である可能性もあり、バイオ炭の施肥基準を確立する必要性が示唆された。 一方で、ヒマワリヒヨドリとコンポストの混合施用が収量増加に大きな効果があることも示唆された。しかし、ヒマワリヒヨドリは強いアレロパシー阻害活性を有しているので、炭化して阻害活性を抑えて有効利用することを提案した。
|