研究課題/領域番号 |
26340116
|
研究機関 | 宮城大学 |
研究代表者 |
板 明果 宮城大学, 事業構想学部, 助教 (70544831)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 食品廃棄物 / 食品ロス / 環境影響評価 / 産業連関分析 / 商慣習 |
研究実績の概要 |
日本で発生する食品廃棄物は 年間1,713万トン(2011年)あり、そのうち可食部は500~800万トンである。日本の食品廃棄物の発生量だけでも世界の食料援助量(約400万トン、2011年)を超える規模である。こうした背景から、近年日本では、流通段階での商慣習ルールを変更することにより、食品廃棄物の発生抑制を試みようとする動きがある。本研究は、産業連関分析手法を応用し、流通段階の商慣習ルール変更にともなう効果的な食品廃棄物抑制の方策を検証しようとするものである。社会実験として始動した商慣習のルール変更の実験結果がどの程度のものか、また実験対象外となっていた他食品の流通段階にも応用できるか否かも検討しながら、経済効果・環境への影響度合いを定量的に把握する。その第一歩として、研究初年度である平成26年度には、(A)日本の食品ロスの現状把握・文献調査、(B)産業連関表を基にした分析モデルの構築、(C)ヒアリング調査を主とした社会実験結果の現状把握と効果分析、を行う予定であった。しかしながら、産前産後・育児休暇の取得などにより一時的に(特に出張を伴う)調査が困難となった。また分析モデルの土台となる産業連関表(全国表)の最新版が平成27年6月公表予定と発表されたため平成26年度は予定を変更し、(A)の基礎調査のみを行った。食品ロスの実態に関する基礎統計を整備したことにより、食品ロスに着目した分析モデルの構築に必要な情報が収集できた。今後公表される最新版政府統計をもとに、食品ロスの詳細をモデル内部に追加記述する環境が整った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
妊娠により、研究計画の変更が余儀なくされた。また、産前産後・育児休暇の取得により、研究が中断された。
|
今後の研究の推進方策 |
妊娠・出産による休暇により、研究中断を余儀なくされたため、補助事業期間の延長を申請中である。当初3カ年の研究計画を行っていたが、中断期間を考慮して、1年間の延長を行い、研究計画の詳細を1カ年づつ後ろ倒しして行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
妊娠により、当初予定していた研究の主となる出張を伴うヒアリング調査の遂行が困難となり、研究計画を大幅に変更したため。また、産前産後・育児休暇の取得により、研究を中断したたことから、次年度使用額が発生した。
|
次年度使用額の使用計画 |
妊娠・出産・育児による研究の中断により、補助事業期間の1年間分の延長を申請中である。また、延長の申請を見越して、翌年度分の助成金を請求しなかった。これにより、中断していた期間を含め、研究計画を1年づつ後ろ倒しして、研究を遂行する。
|