研究課題/領域番号 |
26350027
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
雨宮 俊彦 関西大学, 社会学部, 教授 (30151129)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | ポジティブ感情 / 好奇心 / ユーモア / 感情表現 |
研究実績の概要 |
ポジティブ感情や強みに関する基礎的な研究と感情とデザインとの関係に関する研究を行った。 ポジティブ感情に関しては、好奇心とユーモアの研究を行った。好奇心については、共同研究の成果が「知的好奇心尺度の作成―拡散的好奇心と特殊的好奇心―」(教育心理学研究)と「好奇心の個人差と精神的健康および心理的well-beingとの関連」(日本健康医学会雑誌)の2編の論文として公表された。前者は、知的好奇心と個人特性の関連に関する研究で、後者は好奇心とウェルビーイングの関連に関する研究である。 ユーモアについては、ユーモアに関する研究書として『笑いとユーモアの心理学-何が可笑しいの?』の原稿を完成させた。ミネルヴァ書房から2016年の6月に出版される予定である。 強みに関しては、グリット(目標をやりぬく力)に関する共同研究結果を「日本語版Short Grit(Grit-S)尺度の作成」(パーソナリティ研究)に論文として公表した。 感情とデザインに関しては、線画による感情表現に関する共同研究結果を"A Background Layer in Aesthetic Experience: Cross‐cultural Affective Symbolism"として論文化し、Japanese Psychological Researchに採択された。論文はearly viewに公開されている。 成果を公表した好奇心、ユーモア、グリット、線画の感情表現に関しては、これから成果の公表を予定している畏敬や癒し、可愛さなどのポジティブ感情に関する基礎的研究、テーマパーク体験におけるポジティブ感情の役割に関する応用的研究などとあわせて、研究を継続中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
ポジティブ感情に関する基礎的研究については一定の成果が得られ、デザインとの関連についても、限られた領域においてだが成果を公表できたため。
|
今後の研究の推進方策 |
好奇心、ユーモア、グリット、線画の感情表現に関しては、さらに研究を進める。畏敬や癒し、可愛さなどのポジティブ感情に関する基礎的研究、テーマパーク体験におけるポジティブ感情の役割に関する応用的研究についても研究を継続し、成果の公表につなげる。また、ポジティブ感情とデザインに関するレビュー論文を執筆し、公表する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
少額しか残っていなかったため効果的に使用するには、次年度にまわした方がよいと判断した。
|
次年度使用額の使用計画 |
ポジティブ感情とデザインの関係に関する研究を行うための図書費、研究を実施するためのアルバイト代、学会発表のための参加費、研究成果報告書の印刷費への支出を予定している。
|