• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

保育者養成における子育て支援力養成の枠組みに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 家政・生活学一般
研究機関田園調布学園大学

研究代表者

矢萩 恭子  田園調布学園大学, 大学院人間学研究科, 教授 (60389830)

研究協力者 大島 みずき  群馬大学, 大学院・教育学研究科, 講師 (90633438)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード子育て支援 / 保育者養成 / 子育て支援力 / 保育実践力 / 保育の専門性 / 保育学生 / 実習生 / 国際比較
研究成果の概要

本研究は、近年、保育者の専門性として位置づけられるようになった“子育て支援力”養成の実態について、保育者養成校と子育て支援施設への調査・分析を試みたものである。その目的は、子育て支援実践の場との連携による新たな保育者養成の可能性を明らかにすることである。養成校を対象としたアンケート調査、日本・ニュージーランドにおける視察および聞き取り調査を行った結果、カリキュラム内外で実践されている現状が多く明らかとなり、子育て支援実践の場における学生の学びの意義が十分認められた。但し、実施上の課題も否めず、特に、身に着けさせたい“子育て支援力”は、多様で多層的であった。今後、さらなる有効性検証の必要がある。

自由記述の分野

保育・幼児教育学・子育て支援

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi