• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高齢者のための美味しさ感を高色再現する食彩支援システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関摂南大学

研究代表者

堀井 千夏  摂南大学, 経営学部, 教授 (00273863)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード複合現実感ディスプレイ / 食彩デザイン / 色彩情報処理 / 高齢者の食卓 / 美味しさ感
研究成果の概要

本研究課題では、ロボットに連結したプロジェクタとカメラを用いた複合現実感ディスプレイを構築し、このディスプレイを用いて、高齢者の摂食動機を効果的に向上させる食彩支援システムを提案する。本システムでは、高齢者の美味しさ感を食品カラーリストと記憶色から推定し、この推定色を実食上で高品質に再現することで、食事の彩りを改善する。摂食行動に制限を抱え、類似した調理方法や偏った食品選びになりがちな高齢者の食事を仮想的に色置換し、食彩による美味しさ感の増強から、食欲低下の傾向にある高齢者の食事に対して楽しみや満足感を提供することが期待できる。

自由記述の分野

色彩情報処理

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi