• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

サルコペニア(加齢性筋萎縮)予防のための機能性マリンフラボノイドの探索

研究課題

研究課題/領域番号 26350148
研究機関長崎大学

研究代表者

平坂 勝也  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), 助教 (70432747)

研究分担者 二川 健  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (20263824)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード保健機能食品 / マリンフラボノイド / 加齢 / ユビキチンリガーゼ
研究実績の概要

超高齢者社会を迎えている我国では、加齢や寝たきりによる筋萎縮の予防は高齢者のQOL向上と運動器症候群(ロコモティブシンドローム)発症予防に重要である。申請者らは、筋特異的ユビキチンリガーゼが加齢による筋萎縮の重要な原因因子であることを見出した。さらに、我々はフラボノイド類の脱アセチル化活性や抗酸化作用が同調し、加齢による筋萎縮予防に効果的であるエビデンスを得た。本研究では、未だほとんど開拓されていない水産物資源(マリンフラボノイド)が加齢による筋萎縮予防に効果的であるかを検証することを目的とした。我々は、褐藻抽出画分よりフラボノイド類であるモリン、カロテノイド類であるフコキサンチンを検出することができた。マリンフラボノイドの筋萎縮抑制作用を検討するために、ミトコンドリア呼吸鎖蛋白質阻害剤(Antimycin A)を処理した筋管細胞(ミトコンドリア由来酸化ストレス過剰産生モデル)を用いて、抗酸化能について研究を行った。ミトコンドリア由来酸化ストレス過剰産生モデル筋管細胞では、Antimycin A処理により筋萎縮関連遺伝子の発現の増大が認められた。マリンフラボノイド添加はAntimycin A処理によって増大した筋萎縮関連遺伝子の発現を抑制することができなかった。次に、大腿筋近傍皮下にがん細胞を移植することで液性因子による筋老化(筋萎縮)を模倣した(老化モデル)を用いて、マリンフラボノイドの筋萎縮抑制効果について検討した。筋萎縮モデルマウスの骨格筋において、萎縮筋で観察される筋重量の減少や筋線維面積の縮小が認められた。一方、0.1%マリンフラボノイド摂餌は、筋重量や筋線維面積の減少に対して抵抗性を示した。以上の結果より、海藻中フラボノイドは抗酸化作用ではなく、がん細胞由来液性因子あるいはがん細胞に作用することにより、筋萎縮予防効果を発揮することが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでに機能性マリンフラボノイドを同定し、その効果についてのエビデンスを得た。27年度までの研究により、当初の予定通り、海藻中に含まれているフラボノイドもまた、筋萎縮予防に効果的であるという証明を達した。さらに、現在、マリンフラボノイドのターゲット分子も同定しつつある。

今後の研究の推進方策

筋萎縮モデル動物に対するマリンフラボノイドの効果
マリンフラボノイドの筋萎縮抑制作用を筋萎縮モデルマウス(がんカヘキシーモデルと坐骨神経切除による筋萎縮モデル)を用いて、形態学的観察や分子生物学的手法により、前年同様詳細な検討を行う。

備考

ホームページ作成中である

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] UCP3 is associated with Hax-1 in mitochondria in the presence of calcium ion2016

    • 著者名/発表者名
      Hirasaka K, Mills EM, Haruna M, Bando A, Ikeda C, Abe T, Kohno S, Nowinski SM, Lago CU, Akagi K, Tochio H, Ohno A, Teshima-Kondo S, Okumura Y, Nikawa T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 472 ページ: 108-113

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.02.075.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preventive effect of dietary quercetin on disuse muscle atrophy by targeting mitochondria in denervated mice2016

    • 著者名/発表者名
      Mukai R, Matsui N, Fujikura Y, Matsumoto N, Hou DX, Kanzaki N, Shibata H, Horikawa M, Iwasa K, Hirasaka K, Nikawa T, Terao J
    • 雑誌名

      J Nutr Biochem

      巻: 31 ページ: 67-76

    • DOI

      10.1016/j.jnutbio.2016.02.001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural analysis of the TKB domain of ubiquitin ligase Cbl-b complexed with its small inhibitory peptide, Cblin2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno A, Ochi A, Maita N, Ueji T, Bando A, Nakao R, Hirasaka K, Abe T, Teshima-Kondo S, Nemoto H, Okumura Y, Higashibata A, Yano S, Tochio H, Nikawa T
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys

      巻: 594 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.abb.2016.02.014.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-obesity effects of enzymatically-digested alginate oligomer in mice model fed a high-fat-diet2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazono S, Cho K, Isaka S, Abu R, Yokose T, Murata M, Ueno M, Tachibana K, Hirasaka K, Kim D, Oda T
    • 雑誌名

      Bioactive Carbohydrates and Dietary Fibre

      巻: 7 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.bcdf.2016.02.001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel myogenic function residing in the 5' non-coding region of Insulin receptor substrate-1 (Irs-1) transcript.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagano H, Yamagishi N, Tomida C, Yano C, Aibara K, Kohno S, Abe T, Ohno A, Hirasaka K, Okumura Y, Mills EM, Nikawa T, Teshima-Kondo S
    • 雑誌名

      BMC Cell Biol

      巻: 16 ページ: 8

    • DOI

      10.1186/s12860-015-0054-8.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The malignant progression effects of regorafenib in human colon cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      Tomida C, Aibara K, Yamagishi N, Yano C, Nagano H, Abe T, Ohno A, Hirasaka K, Nikawa T, Teshima-Kondo S
    • 雑誌名

      J Med Invest

      巻: 62 ページ: 195-198

    • DOI

      10.2152/jmi.62.195.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of dietary soy protein on skeletal muscle volume and strength in humans with various physical activities.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, Sakai A, Murayama M, Ochi A, Abe T, Hirasaka K, Ohno A, Teshima-Kondo S, Yanagawa H, Yasui N, Inatsugi M, Doi D, Takeda M, Mukai R, Terao J, Nikawa T
    • 雑誌名

      J Med Invest

      巻: 62 ページ: 177-183

    • DOI

      10.2152/jmi.62.177

    • 査読あり
  • [学会発表] IGF-1シグナル経路の活性化を介した廃用性筋萎縮予防法2016

    • 著者名/発表者名
      平坂勝也、山田明徳、内田貴之、中尾玲子、二川健
    • 学会等名
      第30回宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究機構 宇宙科学研究所 相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2016-01-19 – 2016-01-20
  • [学会発表] カヘキシーによる筋萎縮に対するフラボノイド類の効果2015

    • 著者名/発表者名
      平坂勝也、齋藤志伸、宮﨑里帆、谷山茂人、二川健、橘勝康
    • 学会等名
      平成27年度 日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-10-30 – 2015-11-01
  • [学会発表] Dietary flavonoid intake prevents muscle wasting in tumor-bearing mice2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Hirasaka, Shinobu Saito, Saki Yamaguchi, Riho Miyazaki, Shigeto Taniyama, Takeshi Nikawa, Katsuyasu Tachibana
    • 学会等名
      第69回日本栄養・食糧学会大会、12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-17
    • 国際学会
  • [備考] 長崎大学教員個人業績

    • URL

      http://research.jimu.nagasaki-u.ac.jp/IST?ISTActId=FINDJPDetail&ISTKidoKbn=&ISTErrorChkKbn=&ISTFormSetKbn=&ISTTokenChkKbn=&userId=100000917

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi