• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

サルコペニア(加齢性筋萎縮)予防のための機能性マリンフラボノイドの探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350148
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関長崎大学

研究代表者

平坂 勝也  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), 助教 (70432747)

連携研究者 橘 勝康  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), 教授 (20171712)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード保健機能食品 / マリンフラボノイド / 加齢
研究成果の概要

我々は、褐藻抽出画分よりフラボノイド類であるモリンを検出することができた。筋萎縮モデルマウスを用いた解析において、0.1%マリンフラボノイド摂取は、筋重量や筋線維面積の減少に対して抵抗性を示した。興味深いことに、マリンフラボノイド摂取はガン増殖も抑制した。C2C12筋管細胞に癌細胞培養上清及びマリンフラボノイドを添加し、形態学的観察を行った。その結果、マリンフラボノイドを添加することにより、筋管細胞の萎縮に対して抵抗性を示した。以上の結果より、海藻中フラボノイドはガン細胞由来液性因子あるいはガン細胞に作用することにより、筋萎縮予防効果を発揮することが示唆された。

自由記述の分野

分子栄養学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi