• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

給食の品質管理における栄養評価のためのデータ構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350159
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関十文字学園女子大学

研究代表者

名倉 秀子  十文字学園女子大学, 人間生活学部, 教授 (80189175)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード給食 / 品質管理 / 食べ物の評価 / 食品の栄養成分 / 料理の栄養量 / 栄養評価
研究成果の概要

給食の品質管理における栄養評価として、献立作成時の生の食品の栄養成分による計算値と調理後の給食を化学分析した実測値との差、およびその要因を生産・提供から検討した。2種類の献立を3回大量調理し、重量の歩留りと栄養量を比較した。調理後の重量の歩留りは90%、エネルギーとたんぱく質は差が少なく、脂質、無機質、ビタミン類では調理後に減少傾向がみられた。減少の要因は加熱操作による栄養成分の流出であった。

自由記述の分野

食生活学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi