• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

成人における栄養知識を評価する調査票の開発および妥当性の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350161
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関聖徳大学

研究代表者

池本 真二  聖徳大学, 人間栄養学部, 教授 (10176117)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード栄養知識 / 日本人成人 / 妥当性 / 信頼性 / 調査票
研究成果の概要

栄養知識は食事に影響する要因の1つであるが、日本において成人を対象とした栄養知識を評価する調査票は存在しない。本研究では、日本人成人を対象とした栄養知識を評価する調査票の妥当性および信頼性を検討することとした。研究1において、日本版の一般栄養知識調査票(JGNKQ)に含めるべき質問項目を検討するために、18-64歳の日本人成人1182名を対象に調査を実施した結果、JGNKQは5つの領域、147項目で構成することとした。研究2として、JGNKQの構造妥当性及び再テスト信頼性を検討するための2度の調査を女子大学4年生140名に実施した結果、構造妥当性および再テスト信頼性を有していることが示された。

自由記述の分野

人間栄養学、食教育、栄養疫学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi