• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

機械系学習者のための運動・振動学習用教材の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関広島商船高等専門学校

研究代表者

瀧口 三千弘  広島商船高等専門学校, 商船学科, 教授 (10163346)

研究協力者 藤野 俊和  東京海洋大学, 学術研究員 (70508514)
神出 明  有限会社インテス, 代表取締役
吉田 哲哉  広島商船高等専門学校, 電子制御工学科, 教授 (20182769)
徳田 太郎  広島商船高等専門学校, 商船学科, 准教授 (20425143)
阿部 雅二朗  長岡技術科学大学, 大学院技術経営研究院, 教授 (60212552)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード運動 / 振動 / 運動方程式 / 物理 / 機械系 / 学習用教材 / ソフトウエア / 実験装置
研究成果の概要

本研究では、主として機械系学習者を対象にした、動力学問題(運動と振動)学習用教材の開発を行った。具体的には、①物理等における力学問題(等(角)速度運動と等(角)加速度運動)を公式を一切使わずに解くための教材開発、②運動方程式を数値計算により解き、解析結果をグラフィック出力するという一連の作業を支援するためのソフトウェア(教育用運動シミュレーションシステム(DSS):研究代表者が開発)への新しい機能の追加、③運動や振動現象(とりわけ共振と振動モードに注目)の観察を目的とした各種実験装置の開発である。さらには、DSSを有効に使うための運動・振動問題学習プログラムについても提案した。

自由記述の分野

工学教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi