研究課題/領域番号 |
26350219
|
研究機関 | 国立教育政策研究所 |
研究代表者 |
松原 憲治 国立教育政策研究所, 教育課程研究センター基礎研究部, 総括研究官 (10549372)
|
研究分担者 |
萩原 康仁 国立教育政策研究所, 教育課程研究センター基礎研究部, 総括研究官 (30373187)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | TALIS2013 / TIMSS1999 / 理科授業ビデオ / 授業研究 / オーストラリア |
研究実績の概要 |
平成26年度に実施したTALIS2013の公開データを用いた二次分析では,日本の教員間の協力について,授業研究のなかで行われている活動が参加国平均に比べてより頻繁に実施されており,日本の中学校の実践の特徴的な姿といえることを示した。そこで本年度は日本の中学校理科授業の実践の特徴について,国外の理科教育研究者による再評価を行うことを目的として研究を進めた。具体的には,まず,日本の中学校理科授業の一般的な実践といえるTIMSS1999理科授業ビデオ研究の公開授業に着目し,授業ビデオに対して英語音声による吹き替えを行った。次に,この理科授業ビデオを用いて,オーストラリア理科教員の学会であるCONASTA64において授業研究の形式を取りながら,学会参加者に日本の中学校理科授業の実践についてその特徴の再評価を得た。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究計画に多少の変更が生じているが,研究自体は進展がみられるため。
|
今後の研究の推進方策 |
研究計画に一部変更が必要となる。OECD/TALIS調査ではパイロット調査として,TALISビデオスタディを実施することが決定され,日本についても本パイロット調査への参加が表明された。そこで、本研究の計画については,TALISビデオスタディの動向を勘案し,柔軟に変更を加えることとする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
質問紙調査の実施を最終年度に変更したため。
|
次年度使用額の使用計画 |
研究協力校にて質問紙調査を実施する。
|