研究成果の概要 |
学校教育における題材としての活用を想定し,野外のアブラナ群落を構成する主要な3種(アブラナ,セイヨウアブラナ,カラシナ)を識別するための分子マーカーの開発を行った。葉緑体DNAおよび核DNAを対象とし,PCR増幅断片の解析から変異を補足する手法(SSLP,PCR-RFLP,PCR-SSCP)に基づいたマーカー開発を行った。カラシナを特異的に検出できる変異を補足し,系統が確実に判明している栽培品種では互いの識別を可能とした。一方,野生集団の解析を十分に実施するためには,外部形態からの識別が特に困難なアブラナとセイヨウアブラナを判別できるように,マーカーの解像度をさらに増強することが必要である。
|