研究課題
本年度においては,内的構造に基づいたプログラム読解教材自動生成の条件をより細かく設定できるようにし,スキル標準の参考となる条件を詳細に設定できるようにした.具体的には,プログラミング読解教材の設定条件として,「変数の数」,「命令文の数」,「演算対象の変数の数」,「利用演算子(代入演算子)」,「分岐・繰り返し利用の有無」,「条件判定文の記述に関する制約」など設定を事前に行うことで,条件に合ったソースコードを生成できる.なお,学習者の理解の度合いを確認するため,意味のない代入処理や,意味のない条件判定処理の有無を設定できる.設定情報を読み取った後,ヘッダ部の記述処理が行われ,変数の宣言記述が行われる.その後,設定された命令文数だけ本文生成処理が呼ばれ,C言語のプログラムを得ることができる.これを学習支援システムとして運用し得られた反応パターンを分析した結果,段階に応じてどのような命令(記述)がどれだけ含まれていたかを明らかにした.これは,スキル標準を決定する上で活用可能なものであるので,この知見を活用し,スキル標準を得ることができた.たとえば,困難なグレードに多く含まれる命令については,より高度な技量であると位置付けることができる.今回の結果から,繰り返し分は分岐分と比較して圧倒的に困難であることが分かったと共に,繰り返し分の次に,インクリメント・デクリメントといった記述の困難性が示唆された.単純な演算処理の困難度が制御処理よりも高い結果が得られたことから,従来学習を困難としてきた学習者を適切に指導する上で有益な知見が得られた結果であると考えられる.
すべて 2017 2016
すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (16件)
Journal of Artificial Life and Robotics
巻: - ページ: -
Proceedings of The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017
巻: - ページ: pp.139-142
巻: - ページ: pp.143-146
LNCS 9731, Human-Computer Interaction, Theory, Design, Development and Practice (Masaaki Kurosu (Ed.))
巻: 1 ページ: pp.65-76
Proceedings of the Fifth Asian Conference on Information Systems
巻: - ページ: pp.188-191