本研究は、小学校音楽室のICT化を目指す研究であり、音楽室のデジタル環境をハード/ソフト両面で示すものである。具体的には、パッド型電子打楽器やタブレットPC(音楽アプリ)を活用した合奏、ネット上の動画コンテンツを使った指導を提案し、また、リコーダー学習のためのデジタル教材による実践を行った。さらに、指導者用デジタル教科書の内容分析および問題点の抽出も実施した。特に、リコーダーの学習は、“児童一人1台端末”を視野に入れた、日本で初めての音楽科「反転学習」事例となり、今後のデジタル教材開発に示唆を与えるものである。
|