• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

古気候データベースの構築による中世気候異常期の気候変動の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26350400
研究機関富山大学

研究代表者

田上 善夫  富山大学, 人間発達科学部, 教授 (50145661)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード気候変動 / 中世温暖期 / 古気候データベース / 東アジア / 日本列島
研究実績の概要

前年度の研究を継続し発展させた。すなわち、気候史料の収集、データベースへの入力して統合型地理情報システムを構築し、また気候史料の分析も行った。
この歴史時代の気候復元研究は、文書記録の分析など隣接分野からのアプローチの必要性も増しているため、研究成果について多方面の学会で研究発表を行った。すなわち、1)歴史地理学会国際会議、2)日本地理学会、気候と災害の歴史研究グループ、3)気候影響・利用研究会である。
またその成果を論文にまとめた。すなわち、1)、2)富山大学人間発達科学部紀要、3)Ciel et Terreである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

前年度の研究を継続し、発展させた。すなわち文書館や古社寺などでの、気候災害や防災祈願行事を含む、気候史料の収集を継続した。
また気候史料を分析した。データベースを利用する前提として、気候災害に加え、とくに祈雨や鎮風等々の祭祀・祈願行事などを分析した。それらの斎行は霊地や名社で行われ現在にも伝わるが、現地調査を含めて代替資料中の気候情報の意義について分析した。また中国の古記録などより、東アジアにおける祭祀・行事の、類似性、相互の影響、観念などに分析を加えた。
これらの成果を日本地理学会などで、3回の発表を行うとともに、3篇の論文にまとめた。

今後の研究の推進方策

これまでの研究を継続し、発展させる。すなわち気候史料の収集、データベースへの入力を継続して、統合型地理情報システムを構築し、気候史料の分析についても継続する。
つぎに、その統合型地理情報システムを活用して、気候変動の分析を進める。中世の気候変動の復元から、とくに現在の変動との相異にかんしてそのシステムを解析する。またこれまでの成果もとづき、中世気候異常期がアジアや欧州の地域におよぼした影響について分析する。
さらに、日本地理学会の気候と災害の歴史研究グループほかで、研究成果の発表、意見交換をする。また国際歴史気候学会などから得られる、中世気候異常期の関連情報、とくに1)中世のアルプスの氷河の変動の再検討、2)中世の欧州北辺でのワイン生産状況、3)中世の地中海沿岸での祈雨行事の変遷、4)中世の欧州の沿岸漁民の間での風神祭祀、等々、本研究に最も関連の深いグローバルな研究成果との比較検討にもとづき、研究を論文としてまとめていく。

次年度使用額が生じた理由

データベース作成など、多くの作業を自ら行ったため、資料整理のため計上した人件費・謝金の支出が、予定よりも抑えられた。

次年度使用額の使用計画

データ入力作業などで生じる可能性のある不足分について、補填する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 11-16世紀の日本の気候変動の復元2016

    • 著者名/発表者名
      田上善夫
    • 雑誌名

      富山大学人間発達科学部紀要

      巻: 10(2) ページ: 205-219

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Les seismes a Okinawa:les observations du Pere Louis Furet, missionnaire apostolique2016

    • 著者名/発表者名
      G.R. Demaree, P.Beillevaire, T. Tsukahara, T. Mikami, Y. Tagami, et M. Zaiki
    • 雑誌名

      Ciel et Terre

      巻: 132(1) ページ: 2-10

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 小氷期中期の日本列島の気候変動2015

    • 著者名/発表者名
      田上善夫
    • 雑誌名

      富山大学人間発達科学部紀要

      巻: 10(1) ページ: 161-173

  • [学会発表] 中世温暖期から小氷期の気候変動と気候災害について2015

    • 著者名/発表者名
      田上善夫
    • 学会等名
      気候影響利用研究会
    • 発表場所
      気象庁
    • 年月日
      2015-11-17
  • [学会発表] 14-16世紀の冬季の気候変動の復元2015

    • 著者名/発表者名
      田上善夫
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-18
  • [学会発表] Climate variation and climate disasters in the early period of Little Ice Age in East Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Tagami
    • 学会等名
      International Conference of Historical Geographers
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi