• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ベイジアンネットを応用した作業者スキル適応型動的ロバスト混成生産システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26350442
研究機関近畿大学

研究代表者

片岡 隆之  近畿大学, 工学部, 准教授 (40411649)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード生産システム / ロバスト / 混成 / ベイジアン / 作業スキル
研究実績の概要

平成28年度に実施した研究の成果及び研究期間全体を通じて実施した研究成果については,交付申請書に記載した「研究実施計画」のとおり,以下の2点について研究を進めることができた.
1.ベイジアンネット技術と生産システムのロバスト要因分析
平成27年度に構築された数理モデルに基づき,困難作業・変動係数・危険率・作業係数をパラメータ,労働者数・総作業時間・実行時間を解とするベイジアンネットワークモデルを新たに構築し,どのパラメータがどの解にどれほどの影響を与えるかについて,数理計画法に基づくシミュレーション実験を行った.その結果,(1)困難作業パラメータは全ての解に影響を与えない,(2)作業係数パラメータは全ての解に大きな影響を与える,ことが判明した.これにより,一部作業の習熟度を高めることにより,作業係数を正規に近づける必要があることが分かった.
2.ライン/セル混成計画のためのモデル構築とシミュレーション
平成27年度に構築された数理モデルをさらに発展させたライン/セル混成計画のための新たな数理モデルを構築した.具体的には,Suerらのモデルは,多段階の混合整数計画問題を解くアプローチを採用しているが,ライン生産に特化したパラメータのみであり,セル生産に適用できなかった.本研究では,新たな変数を導入することにより,ライン/セルの両方が一つの数理モデルで混成可能な新たなモデルを提案し,平均需要と標準偏差をパラメータとする包括シミュレーション実験を行った.その結果,セルの割合が増えると作業者数が減少し,また偏差が小さいほど作業者数をセルが吸収することが判明した.これらの結果は,国際学会に採択・発表された.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 常時混流方式と品種別段取時間を考慮したラインセル転換モデル2017

    • 著者名/発表者名
      片岡隆之,森川克己,高橋勝彦
    • 雑誌名

      日本ロジスティクスシステム学会誌

      巻: 16 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Multi-Objective Optimization Model to Minimize Temporary Workers Considering the Difficulty of Tasks and the Variety of Cycle Time2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kataoka, Katsumi Morikawa, Katsuhiko Takahashi
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Industrial Management

      巻: 10 ページ: 印刷中

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A multi-objective optimization model to minimize temporary workers considering the difficult of tasks2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kataoka, Katsumi Morikawa and Katsuhiko Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. of the 13th International Conference on Industrial Management

      巻: 1 ページ: 366-373

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An operator assignment model in reconfigurable labour-intensive manufacturing cells2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kataoka, Katsumi Morikawa and Katsuhiko Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. of the 17th Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference

      巻: 1 ページ: 62-69

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 再編成可能な労働集約型セルにおけるオペレーター総数最小化モデル2017

    • 著者名/発表者名
      橋爪琢馬, 片岡隆之
    • 学会等名
      日本経営工学会中国四国支部 第43回学生論文発表会
    • 発表場所
      広島県広島市(県立広島大学)
    • 年月日
      2017-03-04
  • [学会発表] 固定作業と作業スキルを考慮した臨時要員数最小化問題2016

    • 著者名/発表者名
      片岡隆之, 森川克己, 高橋勝彦
    • 学会等名
      日本ロジスティクスシステム学会
    • 発表場所
      広島県広島市(県立広島大学)
    • 年月日
      2016-06-04 – 2016-06-05
  • [備考] 近大コメンテーターガイド

    • URL

      http://www.kindai.ac.jp/meikan/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi