研究課題/領域番号 |
26350533
|
研究機関 | 明治薬科大学 |
研究代表者 |
伊藤 智子 明治薬科大学, 薬学部, 客員研究員 (80372910)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | DNAワクチン |
研究実績の概要 |
ガンを標的としたDNAワクチンの実用化のためには、多くの患者に共通する腫瘍抗原を標的にすることが望まれる。しかし、そのようなガン共通抗原は見つかっていない。我々は、腫瘍抗原ではなく、微生物抗原の遺伝子を腫瘍細胞に導入して「危険信号」を発現させ、免疫システムを惹起する新戦略を考案した。そこで、我々は、免疫機構を惹起するための「危険信号」として、抗原性の高い結核菌タンパクの遺伝子を導入することを試みた。まず初めに、結核菌タンパクESAT-6の遺伝子をコードしたプラスミドを合成し、コンドロイチン硫酸被覆型DNA複合体を調製した。コンドロイチン硫酸被覆型DNA複合体は、我々が開発した生体内で、特に腫瘍細胞で高発現する遺伝子導入システムである。 DNA(ESAT-6) 複合体の細胞毒性を調べたところ、高濃度ではわずかに毒性が観察された。ESAT-6は細胞膜に細孔を形成する能力を持つことが報告されているため、殺細胞効果が発揮されたものと思われる。しかし、その殺傷能力は小さく、それ自体で抗ガン活性を得られるものではなかった。 次に、得られたDNA(ESAT-6) 複合体を、B16細胞をシンジェネイックマウスに移植して作成した坦癌モデルマウスに局所投与し、腫瘍のサイズ変化を測定した。またコントロールとして生理食塩水のみも投与した。ESAT-6遺伝子を投与したマウスでは明らかな腫瘍の退縮が見られ、1日おき計3回の投与でほとんど腫瘍は消失した。これらの腫瘍増殖を抑制するメカニズムを調べるため、ESAT-6遺伝子複合体及び生理食塩水の投与回数を変えて処置したマウスの腫瘍、血清をそれぞれ採取した。現在これらの免疫染色及びサイトカイン濃度測定の準備中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究実施計画に基づいて、ESAT-6遺伝子を用いてDNA複合体を調製し、小動物における抗腫瘍効果の評価を行った。また、それに伴って治癒のメカニズムの解析に取りかかっている。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き治癒のメカニズムの解析を行うとともに、分泌型抗原の結核菌タンパクAg85Bの遺伝子を用いて担ガンモデルマウスを用いて抗腫瘍効果を比較検討し、その作用機序を評価する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
細胞培養用の血清の納品が遅れたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
血清を含め細胞培養に必要な試薬、治癒の実験やその抗腫瘍効果の解析に必要な試薬等を購入する。得られた研究成果の発表のため、学会への参加旅費に使用する。
|