研究課題/領域番号 |
26350614
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
神津 玲 長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (80423622)
|
研究分担者 |
花田 匡利 長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (00596869)
及川 真人 長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (80646109)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 間質性肺炎 / 温熱刺激 / 運動トレーニング / 骨格筋 / 運動耐容能 / 呼吸困難 |
研究実績の概要 |
平成26年度は,間質性肺炎患者に対する温熱刺激の安全性について検討した。病状が安定した間質性肺炎患者9例を対象に,遠赤外線ホットパック(フィットアンポ FA-2)を両側大腿四頭筋および下腿三頭筋に60分間適用し,自覚症状(熱感,痛み,不快感など),皮膚症状,酸素飽和度(SpO2),脈拍,血圧を5分毎に評価した。その結果,5段階(5:とても熱い,4:熱い,3:ちょうど良い,2:ぬるい,1:何も感じない)で評価した自覚症状の平均は3であり,適用中は全対象が「心地よい」と訴えた。皮膚の状態として全例に適用部位の発赤を認めたが,終了後に速やかに消失した。適用中のSpO2は変化がなく,脈拍および収縮期血圧は低下傾向にあったが,中止基準を満たさなかった。その他,有害事象を認めることはなく,機器の管理と使用方法についても問題は生じなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現在までの研究の達成度については,研究計画に記載した通り平成26年度内において安全性ならびに実施可能性の確認が行えており,おおむね順調に進展していると自己評価する。
|
今後の研究の推進方策 |
予定通り,平成27年度は温熱刺激を併用した低強度運度トレーニングの介入効果の検討に着手する。まず,5例程度を予備調査の対象として実施可能性と方法論について検討するとともに,対象者数の確保に努める。また,引き続き関連学会に参加し,情報収集を行う予定である。特にここ1-2年で間質性肺炎の治療に進展が見られており,研究の意義について適宜,再確認を行っていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
遠赤外線ホットパックは,当院既存のものを利用したため。
|
次年度使用額の使用計画 |
必要枚数分の遠赤外線ホットパックの購入は平成27年度に行うとともに,その他についても計画に従って予算を執行する。
|