• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

間質性肺炎に対する温熱刺激を併用した新たな運動トレーニングの介入効果を探る

研究課題

研究課題/領域番号 26350614
研究機関長崎大学

研究代表者

神津 玲  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (80423622)

研究分担者 花田 匡利  長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (00596869)
及川 真人  長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (80646109)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード間質性肺炎 / 温熱刺激 / 運動トレーニング / 骨格筋 / 運動耐容能 / 呼吸困難
研究実績の概要

前年度は一昨年度に引き続き,間質性肺炎患者を対象に遠赤外線ホットパックによる温熱刺激を併用した運動トレーニングの介入効果の検討を継続した。研究デザインは低強度運動トレーニングのみを行う対照群と温熱刺激負荷を併用する介入群の2群に割り付けるランダム化比較対照試験である。昨年度に確認したとおり,介入群では温熱刺激負荷と運動トレーニングを同時に行う当初のプロトコールから,両者を個別に行う方法に変更した。
運動トレーニングは呼吸リハビリテーションマニュアル-運動療法-第2版(日本呼吸ケア・リハビリテーション学会,ほか編集,2012)の推奨方法に基づき,両群ともコンディショニング,持久力トレーニング,筋力トレーニングを同様に実施している。実施頻度は1日2回,週5日,実施期間は4 週間である。介入群における温熱刺激は,1回あたり60分間,週5日で適用している。アウトカムは下肢筋力および6分間歩行試験による歩行距離,日常生活活動,健康関連QOLの変化量である。現時点でトラブルや有害事象を認めていない。
前年度は研究協力者が所属する研究実施施設職員の退職に伴い,通常の診療ならびに運営業務が非常に多忙となったことに加え,測定機器(超音波診断装置)が故障し,修理に長期間を要した(製造本社のある米国まで送付する必要があった)。そのため,研究の実施を一時的に中断せざるを得ない状況となった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

研究協力者が所属する研究実施施設職員の退職に伴い,通常の診療ならびに運営業務が非常に多忙となった。加えて,測定機器(超音波診断装置)が故障し修理に長期間を要したため,一時的に研究の中断を余儀なくされた。従って,現在までの進捗状況は上記の通り判定した。

今後の研究の推進方策

上記の理由にて研究が遅延しているため,1年間の研究期間延長を申請した。今年度は,引き続き間質性肺炎患者を対象とした介入効果の研究を進めていき,対象者数の確保に努めるとともに,その効果を検証していく。加えて,その検証結果を提示する予定である。

次年度使用額が生じた理由

外国旅費,論文執筆の校閲費,ならびに身体活動量計やホットパックの追加購入に予算を使用できていないため。

次年度使用額の使用計画

上記,購入するとともに,学会発表ならびに論文執筆に着手できるように研究を進める。計画に従って予算を執行する。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Effect of long-term treatment with corticosteroids on skeletal muscle strength, functional exercise capacity and health status in patients with interstitial lung disease2016

    • 著者名/発表者名
      Hanada M, Sakamoto N, Ishimatsu Y, Kakugawa T, Obase Y, Kozu R, Senjyu H, Izumikawa K, Mukae H, Kohno S
    • 雑誌名

      Respirology

      巻: 21 ページ: 1088-1093

    • DOI

      10.1111/resp.12807

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Comparison of Objective Physical Activity, Muscle Strength, and Depression among Community-dwelling Older Women Living in Sloped Versus Non-sloped Environments2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Tanaka K, Suyama K, Honda S, Senjyu H, Kozu R
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 20 ページ: 520-524

    • DOI

      10.1007/s12603-015-0602-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国における在宅酸素療法の現状と課題:呼吸リハビリテーションに携わる理学療法士の立場から2016

    • 著者名/発表者名
      禹 炫在,松澤 靖,李 世源,金 原營,千住秀明,髻谷 満,田中貴子,神津 玲
    • 雑誌名

      保健学研究

      巻: 28 ページ: 63-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 病病連携・病診連携の実際2016

    • 著者名/発表者名
      北川知佳,角野 直,城石涼太,小柳春美,山下はるか,出川 聡,力富直人,神津 玲
    • 雑誌名

      日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌

      巻: 26 ページ: 301-305

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 術後の管理:リスクマネジメント,スクリーニングと対策2016

    • 著者名/発表者名
      神津 玲,花田匡利,及川真人,名倉弘樹
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CLINICAL REHABILITATION

      巻: 25 ページ: 1180-1185

  • [学会発表] 神津玲:急性ならびに慢性呼吸不全に対する予防対策について.セミナー2:呼吸器2016

    • 著者名/発表者名
      神津 玲
    • 学会等名
      第34回東北理学療法学術大会
    • 発表場所
      秋田市文化会館(秋田県・秋田市)
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 栄養障害の改善と呼吸リハビリテーション.ワークショップ6「高齢者肺炎と栄養療法:高齢慢性呼吸器疾患患者の低栄養にどう対処していくか」2016

    • 著者名/発表者名
      神津 玲,北川知佳,角野 直,山下はるか,伊東 宏,河辺千鶴子,出川 聡,力富直人
    • 学会等名
      第26回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 急性期・回復期呼吸リハビテーションの現状と課題.ワークショップ2「呼吸リハビリテーションのステートメント改定を考える:急性期から維持期のトータルマネジメント」2016

    • 著者名/発表者名
      神津 玲
    • 学会等名
      第26回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-11
    • 招待講演
  • [学会発表] The contributing factors to mean pulmonary artery pressure in idiopathic pulmonary fibrosis2016

    • 著者名/発表者名
      Arizono S, Taniguchi H, Kondoh Y, Kimura T, Kataoka K, Ogawa T, Watanabe F, Tabira K, Kozu R
    • 学会等名
      European Respiratory Society International Congress 2016
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • 年月日
      2016-09-03 – 2016-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of peripheral muscle strength and functional exercise capacity on health-related quality of life after surgical treatment in patients with non-small-cell lung cancer2016

    • 著者名/発表者名
      Oikawa M, Hanada M, Nagura H, Yamasaki N, Tsuchiya T, Matsumoto K, Miyazaki T, Nagayasu T, Kozu R
    • 学会等名
      European Respiratory Society International Congress 2016
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • 年月日
      2016-09-03 – 2016-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患の急性増悪における理学療法.教育講演12016

    • 著者名/発表者名
      神津 玲
    • 学会等名
      第3回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会中国・四国支部学術集会
    • 発表場所
      岡山大学医学部保健学科(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-05-21 – 2016-05-21
    • 招待講演
  • [図書] Surviving ICU シリーズ ICUから始める早期リハビリテーション 病態にあわせて安全に進めるための考え方と現場のコツ2016

    • 著者名/発表者名
      神津 玲,森本陽介
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] 動画でわかる呼吸リハビリテーション 第4版2016

    • 著者名/発表者名
      神津 玲
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] 運動療法学総論2016

    • 著者名/発表者名
      神津 玲
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] リアルフィジカルアセスメント リハ臨床のためのケーススタディ2016

    • 著者名/発表者名
      角野 直,神津 玲
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      文光堂
  • [図書] 摂食嚥下リハビリテーション 第3版2016

    • 著者名/発表者名
      神津 玲
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi