研究課題/領域番号 |
26350624
|
研究機関 | 埼玉県立大学 |
研究代表者 |
梅舟 久美子 (笹尾久美子) 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (30404932)
|
研究分担者 |
小川 豊太 (濱口豊太) 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (80296186)
石岡 俊之 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (50548914)
中村 裕美 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (20444937)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 能動義手 / 評価 / SHAP |
研究実績の概要 |
本研究は体内力源型能動義手使用者の基礎的操作技能を評価する指標を作成し,臨床評価に応用することを目的としている. 今年度は考案した評価項目ならびに評価法を基にデータ収集を行う予定であったが、妊娠・出産により研究協力者との今後の研究方針の確認ならびに関連資料の収集・整理、データ収集に伴う準備を行うに留まった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究代表者の妊娠・出産に伴い研究の遂行が難しい状況があったため。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度より研究を再開する予定である。再開後は、データ収集・データ解析・成果のまとめを行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
妊娠・出産に伴い研究を遂行することが難しい状況にあったため.
|
次年度使用額の使用計画 |
データ収集の際の被験者への謝礼や消耗品,成果発表等における使用を計画している.
|