• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

文書からの視覚情報に依らない高速情報取得を目的とした携帯端末向け文書提示システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350652
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関筑波技術大学

研究代表者

金堀 利洋  筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 准教授 (00352568)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード視覚障害 / 読字障害 / 携帯端末 / 文書情報 / 文書解析
研究成果の概要

本システムは、(a)文書変換・解析システムと、(b)解析された文書の提示インターフェイスの2つに分けられる。(a)は文書(画像/PDF/Word文書/電子書籍等)のレイアウトの解析を行ない、提示順をつける。(b)はスマートフォンやタブレット上で動作し、処理された文書を次の機能により提供する。(1)読み上げ単位(段落・行・単語)の変更。(2)文書の構成要素(見出し・表・画像など)を順に読み上げる。(3)現在の読み上げ単位で早送り・巻き戻し。これにより、視覚障害者・読字障害者には難しい読み飛ばし・斜め読みを音声で提示する。このシステムのプロトタイプを作成し、試用と改良を進めてきた。

自由記述の分野

福祉工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi