• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

固有振動数を利用した骨の強さ指標と筋力負荷を評価する測定器の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350659
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関神戸大学

研究代表者

矢野 澄雄  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (20115306)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード健康・福祉工学 / 生体特性
研究成果の概要

ヒトの骨の質や強さを力学的に評価する指標として、前腕のCT断面画像から、曲げモーメントに対する皮質骨断面係数や筋肉などを解析し、50歳から82歳までの女性の加齢的推移を調べた。筋肉と皮質骨の断面積比、固有振動数を利用したヤング率相当の骨強度指標も算出し、これらの指標も骨密度と同様に加齢的低下傾向を示すことがわかった。骨に負荷となる筋肉の負荷関係や荷重の評価のために、センサの有効な配置や圧電フィルム自体の曲げ特性を検討し、力測定器として利用できることを確認した。

自由記述の分野

機械力学・バイオメカニクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi