• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

切断肢の質的評価に基づく義足ソケットの設計に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

研究代表者

中村 隆  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 義肢装具技術研究部, 義肢装具士 (40415360)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード義足 / 適合 / ソケット
研究成果の概要

本研究は義足ソケットの設計に関する研究である。断端の内部組織構造が断端の粘弾性に関与する重要な因子と考え,義足ソケット形状との関係を明らかにして断端の質的評価に基づく新たな義足ソケットの設計手法を提案することを目的とする。まず、断端のMRI画像解析により断端の軟部組織の組成情報を取得し、非切断肢との比較によりその特性を明らかにした。また、断端の硬さ(断端の粘弾性)の押込み硬度計による測定方法を検証し、断端の軟部組織の組成と断端の硬さの関係を明らかにした。さらに、ソケットの装着/非装着による形状および断端の硬さの変化量の関係を明らかにし、切断端のモデル構築を試みた。

自由記述の分野

義肢装具学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi