研究課題/領域番号 |
26350726
|
研究機関 | 鹿屋体育大学 |
研究代表者 |
坂口 俊哉 鹿屋体育大学, その他部局等, 講師 (70454353)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 登山 / リスク評価 / リスク認知 / 登山装備 |
研究実績の概要 |
本研究は,登山実施者のリスク認知が実際の登山装備や登山計画の立て方にどのような影響を及ぼすのかを明らかにすることを目的としている.その目標に沿って,特定の山を調査地点として設定し,その登山者を対象として質問紙調査を計画実施した.当初の計画では,平成26年度中に目標標本数を確保できる計画であったが,平成26年度途中には調査地点周辺の火山性微動が発生し,それに伴う入山規制の影響などがあり,計画通りの調査が実施できなかった.また,天候不順も影響して,計画標本数を確保できなかった.そのため,平成27年度も調査を継続し,計画から半年遅れで当初計画通りのサンプル数が確保できた.調査実施期間が長くなり作業の進行が遅れているが,現在はデータの分析を進めている. 主な結果としては, 1.登山に対するリスクの認知やリスク評価の大きさが,山行中に携帯している登山装備品の数や登山準備行動(例えば天気予報を事前に調べる)と単純には結びついていないようである.また,性別や年齢,登山歴などのデモグラフィック特性だけでもこれらの差を十分には説明できない. 2.一方で,入山規制が引かれる前の登山者と入山規制後の登山者データを比較した場合,リスクの認知や携行品の数に差が見られた.これらの差については,季節性を考慮した分析によって検討する必要がある(季節によって考慮すべきリスク,装備品の内容も異なる). 詳細な結果については今後の分析によって明確にしていきたい.また,これらの調査結果については,当該地域の登山者を対象として報告することで,安全に配慮した登山の普及に役立てたいと考えている.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
調査対象とした韓国岳については,火山性微動の頻発のため,周辺の入山規制が引かれるなどの影響で,当初計画通りの調査実施ができなかった.H26年度から引き続き,H27年度も調査を実施したことで,予定していたサンプル数を確保できたが,データ入力などの作業にも遅れが出た.
|
今後の研究の推進方策 |
当初計画通りに進められるように,作業を進めたい.収集したデータの分析を進め,その成果については,今年度中に発表する予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
当該研究のデータセットを確定するまでに時間を要したため,2次調査(郵送調査)の実施が遅れたため,郵送費,データ入力作業などが消化されていない.
|
次年度使用額の使用計画 |
今年度中に2次調査(郵送調査)を実施し,データの入力作業を完了する予定である.
|