• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

障害のあるトップアスリートの「個別性」を踏まえた包括的な心理サポート方略の構築

研究課題

研究課題/領域番号 26350747
研究機関九州大学

研究代表者

内田 若希  九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 講師 (30458111)

研究分担者 荒井 弘和  法政大学, 文学部, 准教授 (30419460)
吉田 聡美  北翔大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (40599510)
中山 正教  西九州大学, 公私立大学の部局等, 講師 (70709550) [辞退]
山崎 将幸  東亜大学, 人間科学部, 講師 (80567199)
橋口 泰一  日本大学, 歯学部, 准教授 (90434068)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードパラアスリート / 自己成長 / 競技体験 / 半構造化インタビュー
研究実績の概要

本研究では,わが国の障害のあるトップアスリートを対象として,個別性を考慮しながら,(1) どのような方略により,心理的競技能力や自己成長が促進されるのか,(2) 関連要因 (障害の種類や障害レベル,受傷時期,受傷経過年数など) がどのように影響するのか,(3) アスリートを取り巻くダイナミックな関係性の中で,どのように心理的変化が導かれたのかを包括的に明らかにすることを目的とする.本年度は,27年度に実施した「障害のあるトップアスリートの心理的競技能力と自己成長の指標である心理的well-beingの関係」に関して,国際発表および学術誌への投稿を行い,成果発表に力を入れた.具体的には,競技選手が実力を発揮するために必要な心理的スキルを心理的競技能力診断検査 (DIPCA. 3; 徳永・橋本, 2000) で,人格的成長,人生における目的,自立性,自己受容,環境制御力および積極的な他者関係の6つの次元に基づく自己成長の指標を心理的well-being尺度 (西田, 2000) を用いて測定し,関連性を提示した.本研究の結果から,障害のあるトップアスリートは,日々のトレーニングの中で,競技意欲や自信を高めることによって,自己成長していくプロセスが示唆された.加えて,障害のあるトップアスリート21名を対象に半構造化インタビュー調査を実施し,質的データの逐語録を作成した.現在は,この質的データの分析を実施している最中である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

質的データの分析にやや遅れがみられるものの,これまでの研究成果を踏まえ,障害のあるトップアスリートを対象に,障害の個別性を踏まえた包括的な心理サポート実践を国内のフィールドで長期的・継続的に行うことができた.また,研究成果に関しても,国際学会で発表し,海外の研究者より高評価を得た.この顕著な成果として,スペインのジローナで開催された IPC’s VISTA Conference 2015で,当該研究に関連するポスター発表 (Masayuki Yamazaki & Wakaki Uchida. The case study of sports mental training for boccia athletes) が3rd prize of poster's contestを受賞した.

今後の研究の推進方策

質的インタビューのデータの分析をすすめ,詳細に吟味していく.ここまでの量的研究および質的研究の成果や,心理サポート実践の成果をつきあわせて理論モデルの構築を目指す.そして,心理的競技能力の増強方略と自己成長に資する方略を提案し,障害のあるトップアスリートの個別性に応じた包括的な心理サポートを提示する.

次年度使用額が生じた理由

当該年度において概ね順調に研究を遂行したが,質的データの分析が完了せず,成果報告を行うことができなかった.

次年度使用額の使用計画

質的データの分析を進め,成果をまとめて学会等で報告することとし,未使用額はその経費に充てること としたい.また,3年間の成果をまとめて,論文投稿や学会発表を積極的に実施していくこととする.

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 福祉職への就職意思に影響を与える要因の質的検討―相談援助実習を終了した大学生へのインタビュー調査を通して―2016

    • 著者名/発表者名
      小松智子・内田若希
    • 雑誌名

      日本保健福祉学会誌

      巻: 23 ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 親が子どものスポーツ活動に参加することと地域におけるソーシャル・キャピタルとの関連―NPO法人川崎市法政トマホークス倶楽部の事例―2016

    • 著者名/発表者名
      佐野萌子・鈴木郁弥・佐野信・荒井弘和
    • 雑誌名

      川崎市法政トマホークス倶楽部の事例

      巻: 8 ページ: 47-59

  • [雑誌論文] スポーツチームにおける「問題児」とのコミュニケーション2016

    • 著者名/発表者名
      荒井孝行・鈴木郁弥・荒井弘和
    • 雑誌名

      法政大学スポーツ研究センター紀要

      巻: 34 ページ: 11-15

  • [雑誌論文] 集団で楽しむエンターテイメントへの参加行動の変容ステージと参加に関する意思決定のバランスとの関連2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木尚幸・鈴木郁弥・荒井弘和
    • 雑誌名

      る意思決定のバランスとの関連

      巻: 34 ページ: 17-23

  • [雑誌論文] ボート競技における艇のパフォーマンス向上のための声がけ方略2016

    • 著者名/発表者名
      堀川杏奈・鈴木郁弥・荒井弘和
    • 雑誌名

      法政大学スポーツ研究センター紀要

      巻: 34 ページ: 25-33

  • [雑誌論文] European Journal of Adapted Physical Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Wakaki Uchida, Herbert Marsh, & Kimio Hashimoto
    • 雑誌名

      European Journal of Adapted Physical Activity

      巻: 8 ページ: 21-30

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 格闘技における対戦相手分析のための映像技術2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑将幸
    • 雑誌名

      バイオメカニクス研究

      巻: 4 ページ: 101-105

  • [雑誌論文] ジュニア選手に対するメンタルトレーニングの留意点: ジュニアバドミ ントン選手への実践から2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑将幸
    • 雑誌名

      メンタルトレーニングジャーナル

      巻: 9 ページ: 62-67

  • [雑誌論文] 論文標題:ブラインドサッカーのシュート角度および距離からみた攻撃スタイルについての基礎的分析―ロンドン2012パラリンピックを対象として―2015

    • 著者名/発表者名
      坂本宗司・大嶽真人・橋口泰一・伊佐野龍司・菅野慎太郎・橋口泰武
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌

      巻: 17 ページ: 59-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯学部テニス選手を対象とした目標達成に向けたスポーツメンタルトレーニングの試み2015

    • 著者名/発表者名
      橋口泰一・菅野慎太郎・鈴木典
    • 雑誌名

      日大口腔科学

      巻: 41 ページ: 110-118

    • 査読あり
  • [学会発表] Experiences of career development and transition among elite para-athletes2016

    • 著者名/発表者名
      Wakaki Uchida, Hiroi Fukaya, & Koji Yamamoto
    • 学会等名
      European Congress of Adapted Physical Activity
    • 発表場所
      Palacky University (Olomouc, Czech Republic)
    • 年月日
      2016-06-15 – 2016-06-17
    • 国際学会
  • [学会発表] ブラインドサッカーにおけるドリブルをもちいた攻撃スタイルの基礎的分析―インチョン2014アジアパラ競技大会を対象として―2016

    • 著者名/発表者名
      橋口泰一・大嶽真人・伊佐野龍司・坂本宗司・菅野慎太郎・吉田明
    • 学会等名
      日本コーチング学会第27回学会大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-15
  • [学会発表] ブラインドサッカーにおけるゴールスローを起点とした攻撃スタイルの基礎的分析―インチョン2014アジアパラ競技大会を対象として―2016

    • 著者名/発表者名
      坂本宗司・大嶽真人・橋口泰一・伊佐野龍司・菅野慎太郎・吉田明
    • 学会等名
      日本コーチング学会第27回学会大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-15
  • [学会発表] フリースタイル・グループディスカッション「自己 (セルフ) について語らう」ダイバーシティの観点から2016

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 学会等名
      第29回九州スポーツ心理学会
    • 発表場所
      パークサイドビル(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-03-05 – 2016-03-06
  • [学会発表] 大学生競技者を支えるメンタリングとは?―スポーツ・ライフ・バランスの実現に向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      荒井弘和・鈴木郁弥
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第42回大会
    • 発表場所
      九州共立大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [学会発表] 新旧対処法による動作修正の気づきに着目して―動きの中での動作修正―2015

    • 著者名/発表者名
      吉田聡美・蓑内豊・伊藤真之助
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第42回大会
    • 発表場所
      九州共立大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [学会発表] Examination of psychological well-being and athletic psychological skills among elite para-athletes2015

    • 著者名/発表者名
      Wakaki Uchida, Masayuki Yamazaki, Yasukazu Hashiguchi, Hirokazu Arai & Satomi Yoshida
    • 学会等名
      IPC’s VISTA Conference
    • 発表場所
      AC Hotel (Girona, Spain)
    • 年月日
      2015-10-07 – 2015-10-10
    • 国際学会
  • [学会発表] The case study of sports mental training for boccia athletes2015

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamazaki & Wakaki Uchida
    • 学会等名
      IPC’s VISTA Conference
    • 発表場所
      AC Hotel (Girona, Spain)
    • 年月日
      2015-10-07 – 2015-10-10
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム「障害者スポーツの現状と推進への課題」アダプテッド・スポーツ科学への招待2015

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 学会等名
      第64回九州体育・スポーツ学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 交際相手のいる大学生競技者は幸せか?―スポーツ・ライフ・バランスの実現に向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      荒井弘和・鈴木郁弥
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [学会発表] 障害のあるトップアスリートにおける自己成長プロセスのナラティブ研究2015

    • 著者名/発表者名
      内田若希
    • 学会等名
      日本体育学会第66回大会
    • 発表場所
      国士館大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-27
  • [学会発表] メンターの存在は大学生競技者を幸せにする―スポーツ・ライフ・バランスの実現に向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      荒井弘和・鈴木郁弥
    • 学会等名
      日本体育学会第66回大会
    • 発表場所
      国士館大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-27
  • [図書] 基礎から学ぶスポーツ心理学 改訂版2016

    • 著者名/発表者名
      蓑内豊・竹田唯史・吉田聡美
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      中西出版株式会社
  • [図書] 資格に役立つスポーツ心理学ワークブック 改訂版2016

    • 著者名/発表者名
      吉田聡美
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      中西出版株式会社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi