研究課題/領域番号 |
26350763
|
研究機関 | 大阪体育大学 |
研究代表者 |
土屋 裕睦 大阪体育大学, 体育学部, 教授 (80272186)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 集団凝集性 / 集合的効力感 / チームビルディング / メンタルトレーニング / スポーツチーム / スポーツカウンセリング / コーチング |
研究実績の概要 |
本研究は、スポーツチームの心理状態を可視化(直感的かつ包括的に把握)するアセスメント・ツールを開発し、さらにチーム機能を発揮させるためのサポートシステムをインターネット上で構築する、縦断的かつ実践的な研究である。本研究の目的は、①集団機能に着目し、スポーツチームの心理状態を直感的かつ包括的に捉えられるアセスメント・ツール(心理尺度)の開発、 ②インターネットを活用したデータ収集ならびに分析システムの構築、 ③データフィードバックならびに集団機能活性化のための指針を提供するサポートシステムの構築の3点である。 研究3年目にあたる平成28年度は、上記の目的に対応し以下の研究を行った。 1)研究目的①に関連し、アセスメント・ツールとして、昨年度構築した集合的効力感と集団凝集性からスポーツ集団の心理状態を評価する枠組みに基づき、データ収集を行った。 2)研究目的②に関連し、インターネットを活用したデータ収集ならびに分析システムの構築のために、QRコード発行によるWEB上でのデータ入力システムについて検討した。アスリートが自身のスマートフォンを使用してWEBページにアクセスする仕組みを検討した。 3)研究目的③に関連し、日本代表チームに対するチームビルディング事例について検討を行った。集合的効力感ならびに集団凝集性の活性化を促すチームビルディング・プログラムが対象となったチームの世界大会における実力発揮と関連すると思われる知見を得たので、この成果をまとめ国際学会で発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画では、研究3年目にあたる平成28年度までには、大学生スポーツチーム100チームに対して質問紙調査を実施し、アセスメント・ツール開発のために項目の精選ならびに標準化(研究目的①の達成)を理想目標に掲げていた。現在、このデータ収集作業については概ね80%程度完了できており、そのため概ね順調に進展していると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究の目的は、①アセスメント・ツール(心理尺度)の開発、 ②インターネットを活用したデータ収集ならびに分析システムの構築、 ③データフィードバックならびにサポートシステムの構築の3点である。①および③については、従来の調査方法(集合調査による質問紙調査)により一定の成果を収めているが、本年度はより即時的なデータ収集ならびにフィードバックを目指して、②インターネットを活用したデータ収集ならびに分析システムの構築に取り組んできた。QRコードを用いたWEBページへのアクセス方法等の技術的な問題も解決しつつあり、次年度にはデータ収集システムが構築でき、そのことにより研究が一層推進すると期待できる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
国際学会での発表を2回予定していたが、1回は開催地が中国であったため渡航費が低く抑えられ、もう1回は本務の都合で参加できなかったため支出が減額となった。また、人件費・謝金、ならびに物品費の執行を予定していたが、インターネット調査システムのライセンス契約を不要とするシステムでの構築を視野に再検討しているため、本年度の執行を見送った。
|
次年度使用額の使用計画 |
旅費は、平成29年度にヨーロッパで開催される国際スポーツ心理学会に参加する予定であるため、次年度に組み入れて有効活用したい。人件費・謝金、ならびに物品費についても同様に、WEBページ開設に向けた作業のため、次年度に組み入れて有効活用したい。
|