• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

月経周期を考慮した体組成管理法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350768
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関日本体育大学

研究代表者

須永 美歌子  日本体育大学, 児童スポーツ教育学部, 教授 (70534064)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード性周期 / 体重 / 水分貯留 / レニン活性 / エストロゲン / プロゲステロン / 女性アスリート / カテコールアミン
研究成果の概要

成人女性は月経周期を有し,約一ヶ月周期で女性ホルモン濃度が大きく変動する.本研究は,月経周期に伴う体重・体組成の変化および運動時の脂質代謝への影響を観察することによって,月経周期のフェーズを利用した体組成管理法を開発することを目的とした.黄体期は体水分量および体脂肪量の増加によって体重の増加が引き起こされたが,一方で脂肪分解が促進し,有酸素運動を行うことで効率的に体脂肪を減少させる可能性が考えられた.このことから,月経周期のフェーズを考慮して運動頻度を変えることで体組成の変化に影響を与える可能性が示唆された.

自由記述の分野

運動生理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi