研究課題/領域番号 |
26350784
|
研究機関 | 平成国際大学 |
研究代表者 |
久保 潤二郎 平成国際大学, スポーツ健康学部, 准教授 (10360728)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 習い事 / 週当たり / 運動能力 / サッカー |
研究実績の概要 |
平成30年度は、タレント発掘事業で発掘される子どもたちが、普段実施しているスポーツ種目について調べたところ、男子はサッカー、水泳、野球の順に多く、女子は水泳、体操、陸上の順に多かった。また、男子は2種目のスポーツを実施していることが多いが、女子は1種目のみの実施が多かった。さらに、週当たりのスポーツの実施回数に関しては、男子は平均3.9回、女子は平均2.7回であった。 また、平成30年度は、タレント発掘された子どもの中でもサッカー選手に限定して分析を行った。サッカーの習い事の回数と各運動能力に関して分析し、回数の増加に対して顕著に効果が表れたのが、持久的能力の指標である20mシャトルランの結果であった。また、サッカーの習い事の回数が、週3回から5回の子どもたちの運動能力は、ほとんどの項目で有意な違いは表れなかった。 さらに、タレント発掘されたことによる子ども達の精神面への影響に関して、保護者に対してインタビュー調査を実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
分析するデータの整理に多くの時間がかかったため、予定よりも少々遅れてしまった。
|
今後の研究の推進方策 |
研究で必要な多くのデータは、取得済みであり、分析済みの内容も多い。そのため、来年度は論文の執筆を重点的に行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
データ整理に時間がかかり、論文の執筆が遅れてしまった。来年度は、論文執筆に関連した費用と国際学会で報告する費用が発生する予定である。
|