• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

デュアルスキャンを用いた大学生における内臓脂肪量の変化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350835
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関長崎大学

研究代表者

古林 正和  長崎大学, 保健・医療推進センター, 准教授 (00380874)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード内臓脂肪面積 / メタボリックシンドローム / 青年期成人
研究成果の概要

メタボリックシンドローム(Mets)発症の予防には、Metsが急増する20-30歳代に介入の焦点をあて、発症リスクの高い群を同定する必要がある。そこで、大学生における1年間の内臓脂肪面積(VFA)の変化と、Mets構成因子(腹囲・血圧・脂質・血糖)並びに遺伝・環境因子の関係を検討した。
1年間のVFA変化は、男性は有意に増加、女性は有意に低下した。VFA増加とMets構成因子の変化量を検討すると、男性の腹囲と弱い相関を認めたが、その他の因子や女性では有意な相関を認めなかった。VFA増加と生活習慣の検討では、喫煙との関連性を認めた。遺伝因子の検討では、同意取得数が少なく、関連性を評価できなかった。

自由記述の分野

内分泌代謝学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi