• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

破局的ストレス下の慢性疾患患者における心理的・社会的側面、生活習慣及び震災影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350863
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関東北大学

研究代表者

中谷 直樹  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 准教授 (60422094)

連携研究者 寳澤 篤  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (00432302)
富田 博秋  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (90295064)
土屋 菜歩  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 助教 (80396580)
中村 智洋  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 助教 (30537923)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード東日本大震災 / 慢性疾患患者 / 心理的 / 社会的 / 震災影響 / 生活習慣 / 心理社会的サポート
研究成果の概要

本研究では、東日本大震災のデータを用いて、慢性疾患患者(脳卒中、心筋梗塞・狭心症、腎臓病、肝臓病、がん、高血圧、糖尿病、高コレステロール血症)の心理的・社会的側面、生活習慣、震災影響を明らかにすることで、慢性疾患患者に対するサポートの必要性を検証した。結果として、慢性疾患患者は非患者に比し有意に高い心理的負担を有していることが明らかになった。慢性疾患患者は、心理的負担が高いと想定される被災者の中でもより高い心理的負担感を示しており、慢性疾患患者に対する身体的ケアのみならず心理的サポートの必要性が改めて示された。

自由記述の分野

応用健康科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi