• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

XV/XVIII型コラーゲンとミトコンドリア間の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 26350892
研究機関岡山大学

研究代表者

百田 龍輔  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (80263557)

研究分担者 大塚 愛二  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (50168986)
内藤 一郎  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (60362993)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードXV/XVIII型コラーゲン / 基底膜 / ミトコンドリア
研究実績の概要

大規模塩基配列計画のデータベースの検索より筋肉で発現している約千の遺伝子の中から候補となる受容体を数十に絞り込んだ。現在、その解析を進めている。また変異動物の組織学的な解析、細胞生物学的な解析により、XV/XVIII型コラーゲン変異個体では細胞骨格に大きな構造変化が起きていることがわかった。抗XV/XVIII型コラーゲン抗体の検索と反応条件の検討の結果、固定標本に対しても反応する条件を確立し、患者標本を用いて未知のXV/XVIII型コラーゲン関連ヒト疾患の検索を行った。現在、これらの結果をまとめている。
To identify the molecules which would compose "the tran-plasma membrane molecular machinery" of collagen types XV/XVIII and mitochondria, we have screened thousands of genes expressed in muscular tissues and identified possible candidate G-protein coupled receptors. In addition, our histological analyses on collagen types XV/XVIII mutant animals revealed abnormal structures of cytoskeletons, which would potentially compromise the mitochondrial and cellular functions. Moreover, we had successfully optimized the immunohistochemical conditions with anti-collagen XV/XVIII antibodies, which enabled us to use various types of patient derived tissue sources to diagnose human diseases caused by defective collagen XV/XVIII.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] パブリックの遺伝情報データベースを用いた遺伝子発現の解析2016

    • 著者名/発表者名
      百田龍輔、大橋俊孝、米澤朋子
    • 学会等名
      第34回日本美容皮膚科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-08-07 – 2016-08-07
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi