• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

加齢に伴う骨格筋萎縮における小胞体ストレス応答の機能解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関徳島大学

研究代表者

三宅 雅人  徳島大学, 先端酵素学研究所(プロテオ), 助教 (30588976)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード小胞体 / 小胞体ストレス / 骨格筋 / 萎縮 / アミノ酸
研究成果の概要

本研究によって細胞内小器官のひとつである小胞体より発するシグナルである小胞体ストレス応答シグナルが加齢マウスの骨格筋で活性化していることが明らかとなった。また小胞体ストレス応答シグナルの1つの経路であるPERK経路を遺伝子改変マウスを用いて活性したところ、骨格筋の萎縮が非常に早く誘導された。このマウスの骨格筋ではアミノ酸代謝が変化しており、分岐鎖アミノ酸や抗酸化作用をもつアミノ化合物の変化が顕著であった。以上のことから小胞体ストレス応答シグナルが加齢に伴う筋萎縮に関与していることが示唆された。

自由記述の分野

筋細胞生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi