• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

脂質異常症による神経新生障害の機序解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350921
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

石塚 俊晶  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 教授 (30399117)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード神経前駆細胞 / 神経分化 / 酸化LDL / LOX-1 / PKC / Aktリン酸化 / CREBリン酸化
研究成果の概要

マウス神経前駆細胞への酸化LDL刺激は、増殖に明らかな影響を与えなかったが、神経細胞への分化を有意に抑制することをを見出した。さらに、神経前駆細胞において、酸化LDL受容体であるLOX-1を介してPKCの活性化やAktおよびCREBのリン酸化抑制により神経細胞への分化を抑制している機序が明らかになった。脂質異常症におけるうつ病や認知症の発症において、LOX-1阻害による神経新生障害の改善が新たな治療につながる可能性が示唆された。

自由記述の分野

総合領域

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi